研究課題/領域番号 |
24760126
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
設計工学・機械機能要素・トライボロジー
|
研究機関 | 独立行政法人産業技術総合研究所 |
研究代表者 |
中野 美紀 独立行政法人産業技術総合研究所, 先進製造プロセス研究部門, 主任研究員 (20415722)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2014-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2012年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | トライボロジー / 自己組織化膜 / 鉄 / 耐熱 / 耐食 / 分子修飾 / 鉄系材料 / 摩擦特性 / 摩擦 / 表面分析 |
研究概要 |
鉄系材料は、代表的な金属材料の一つであり、鉄系部材の潤滑において、潤滑油を使用できない場合には、潤滑性皮膜などのコーティングが用いられている。適切な性能を付与した皮膜を低コストなプロセスで付与することができれば、その波及効果は大きい。本研究では、有機分子の自己組織化膜を利用し、鉄系表面における高機能コーティング技術の開発を目的とした。その結果、特定の分子種を用いると、耐熱性の向上・摩擦低減化・水中での耐食性の向上が得られることがわかった。以上から、分子種の選定により、分子修飾による耐熱性・耐食性の向上が可能であることが示唆された。
|