• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

単一ガイドロボットを用いた複数の細菌駆動マイクロロボットの自律的操作の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24760205
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 知能機械学・機械システム
研究機関名古屋大学

研究代表者

野川 晃佑  名古屋大学, 高等研究院, 特任助教 (30608881)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2013年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードマイクロ・ナノメカトロニクス
研究概要

本研究課題では,細菌駆動マイクロロボットをDDS等に実際に応用する際に有用であると考えられる“単一ガイドロボットを用いた複数の細菌駆動マイクロロボットの自律的操作”の開発を目的とした.結果として,ガイドロボットの代わりにマイクロ・ナノピペットを誘引物質の放出源として用いて提案手法のフィージビリティを実証した.本手法で用いる細菌駆動マイクロロボットとして単一菌駆動マイクロ構造体が最適であることを示し,その作製手法を確立した.また,ガイドロボットの最適設計に向け,細菌べん毛モータの特性解析を行なうために,より動的かつ任意に局所環境制御を行なうシステムを提案・構築した.

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 学会発表 (10件)

  • [学会発表] Development of Local Environmental Control System by Combination of Microfluidic Chip and Pipette2014

    • 著者名/発表者名
      Kousuke Nogawa, and Fumihito Arai
    • 学会等名
      2014 IEEE International Conference on Robotics and Automation
    • 発表場所
      Hong Kong Convention and Exhibition Centre
    • 年月日
      2014-06-04
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 単一細胞解析のためのオンチップ局所環境制御システムの構築2014

    • 著者名/発表者名
      野川晃佑,新井史人
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2014
    • 発表場所
      富山市総合体育館
    • 年月日
      2014-05-28
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 単一細胞解析のためのオンチップ局所環境制御システムの構築2014

    • 著者名/発表者名
      野川晃佑,新井史人
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2014
    • 発表場所
      富山国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Development of Local Environmental Control System by Combination of Microfluidic Chip and Pipette2014

    • 著者名/発表者名
      Kousuke Nogawa, and Fumihito Arai
    • 学会等名
      2014 IEEE International Conference on Robotics and Automation
    • 発表場所
      Hong Kong Convention and Exhibition Centre, Hong Kong, China
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] World-to-Chip Interfaceを有するマイクロチップとピペットによる局所環境制御2013

    • 著者名/発表者名
      野川晃佑,新井史人
    • 学会等名
      第14回システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2013-12-19
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Local Environmental Control by World-to-Chip Interface Microchip and Pipette2013

    • 著者名/発表者名
      Kousuke Nogawa and Fumihito Arai
    • 学会等名
      2013 International Symposium on Micro-Nano Mechatronics and Human Science
    • 発表場所
      Nagoya University
    • 年月日
      2013-11-12
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Local Environmental Control by World-to-Chip Interface Microchip and Pipette2013

    • 著者名/発表者名
      Kousuke Nogawa, and Fumihito Arai
    • 学会等名
      2013 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science
    • 発表場所
      Nagoya University, Nagoya, Japan
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] World-to-Chip Interface を有するマイクロチップとピペットによる局所環境制御2013

    • 著者名/発表者名
      野川晃佑,新井史人
    • 学会等名
      第14回システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Bacterium-driven Microrobots Fabricated by Optical Tweezers2012

    • 著者名/発表者名
      Kousuke Nogawa, Masaru Kojima, Masahiro Nakajima, Michio Homma, Fumihito Arai and Toshio Fukuda
    • 学会等名
      2012 International Symposium on Multi-scale Intelligent Systems
    • 発表場所
      Nagoya University
    • 年月日
      2012-07-28
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Bacterium-driven Microrobots Fabricated by Optical Tweezers2012

    • 著者名/発表者名
      Kousuke Nogawa, Masaru Kojima, Masahiro Nakajima, Michio Homma, Fumihito Arai and Toshio Fukuda
    • 学会等名
      2012 International Symposium on Multi-scale Intelligent Systems (MIS2012)
    • 発表場所
      Nagoya University, Nagoya, Japan
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi