• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ハイボリュームフライアッシュコンクリートの初期強度の改善とひび割れ抵抗性

研究課題

研究課題/領域番号 24760349
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 土木材料・施工・建設マネジメント
研究機関山口大学

研究代表者

吉武 勇  山口大学, 理工学研究科, 准教授 (10335771)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワードフライアッシュ / ひび割れ / 温度応力 / 石灰石 / 断熱温度上昇量 / 熱膨張係数 / 石炭灰 / コンクリート / 耐久性 / リサイクル
研究概要

本研究ではフライアッシュ置換率50%のハイボリュームフライアッシュ(HVFA)コンクリートの熱的・力学的性質に関する実験的検討に加えて,温度応力シミュレーションを実施した.HVFAコンクリートのひび割れ抵抗性を調べるため,一軸引張試験を実施し,引張強度や引張ヤング係数の定量化を図った.さらに断熱温度上昇試験や熱膨張係数試験を行い熱的性質も調べた.これらの試験に基づいて,マスコンクリート構造モデルにおける温度応力の有限要素(FEM)解析を実施した.このFEM解析によりHVFAコンクリートは温度応力低減できることを確かめた.

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (7件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Tensile Properties of High Volume Fly-Ash (HVFA) Concrete with Limestone Aggregate2013

    • 著者名/発表者名
      Isamu YOSHITAKE, Hiroki KOMURE, Ayman Y. NASSIF and Sunao FUKUMOTO
    • 雑誌名

      Construction and Building Materials

      巻: Vol.49 ページ: 101-109

    • DOI

      10.1016/j.conbuildmat.2013.08.020

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Uniaxial Tensile Strength and Tensile Young's Modulus of Fly-ash Concrete at Early Age2013

    • 著者名/発表者名
      Isamu YOSHITAKE, Wenbo ZHANG, Yoichi MIMURA and Tadashi SAITO
    • 雑誌名

      Construction and Building Materials

      巻: Vol.40 ページ: 514-521

    • DOI

      10.1016/j.conbuildmat.2012.11.022

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 若材齢におけるフライアッシュコンクリートの引張ヤング係数に関する実験的検討2012

    • 著者名/発表者名
      沖本翔平,張文博,三村陽一,吉武勇
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: Vol.34,No.1 ページ: 310-315

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 若材齢におけるフライアッシュコンクリートの引張ヤング係数に関する実験的検討2012

    • 著者名/発表者名
      沖本翔平・張 文博・三村陽一・吉武 勇
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 34 ページ: 310-315

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Strength Properties of Fly-Ash Concrete Mixed with Limestone Powder2013

    • 著者名/発表者名
      Isamu YOSHITAKE, Yuya TOKIKUNI, Hiroki KOMURE and Sunao FUKUMOTO
    • 学会等名
      Proceedings of ISEC-7
    • 発表場所
      ホノルル(米国)
    • 年月日
      2013-06-19
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 石灰石骨材を用いたハイボリュームフライアッシュ(HVFA)コンクリートの熱膨張係数2013

    • 著者名/発表者名
      小牟禮宏樹,吉武勇,菖蒲泰啓,大西利勝
    • 学会等名
      第67回セメント技術大会
    • 発表場所
      ホテルメトロポリタン(東京池袋)
    • 年月日
      2013-05-13
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Strength Properties of Fly-Ash Concrete Mixed with Limestone Powder2013

    • 著者名/発表者名
      Isamu YOSHITAKE, Yuya TOKIKUNI, Hiroki KOMURE, Sunao FUKUMOTO
    • 学会等名
      ISEC-7
    • 発表場所
      Honolulu, Hawai
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 石灰石骨材を用いたハイボリュームフライアッシュ(HVFA)コンクリートの熱膨張係数2013

    • 著者名/発表者名
      小牟禮宏樹,吉武 勇,菖蒲泰啓,大西利勝
    • 学会等名
      第67回セメント技術大会
    • 発表場所
      ホテルメトロポリタン(東京都豊島区池袋)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 石灰石骨材を用いたハイボリュームフライアッシュ(HVFA)コンクリートの熱膨張係数2013

    • 著者名/発表者名
      小牟禮宏樹・吉武 勇・菖蒲泰啓・大西利勝
    • 学会等名
      セメント技術大会
    • 発表場所
      ホテルメトロポリタン(東京)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] STRENGTH PROPERTIES OF FLY-ASH CONCRETE MIXED WITH LIMESTONE POWDER2013

    • 著者名/発表者名
      吉武 勇・時國裕也・小牟禮宏樹・福本 直
    • 学会等名
      ISEC-7
    • 発表場所
      Honolulu, HW, USA
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Thermal Stress Analysis of Fly-ash Concrete with Cement Replacement Ratios up to 50%2012

    • 著者名/発表者名
      Mingjie MAO, Qiuning YANG, Wenbo ZHANG and Isamu YOSHITAKE
    • 学会等名
      Proceedings of ICETCE2012
    • 発表場所
      宜昌(中国)
    • 年月日
      2012-05-18
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 研究業績-吉武勇

    • URL

      http://www.concrete.civil.yamaguchi-u.ac.jp/yoshitake-papers-j.htm

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 吉武研究室 研究概要

    • URL

      http://www.concrete.civil.yamaguchi-u.ac.jp/research-y.html

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi