• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

下水処理水を利用したバイオエネルギー創生を目指した二酸化炭素資源化プロセスの開発

研究課題

研究課題/領域番号 24760428
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 土木環境システム
研究機関金沢大学

研究代表者

本多 了  金沢大学, サステナブルエネルギー研究センター, 助教 (40422456)

研究協力者 ホーク エリック M.V.  米国カリフォルニア大学, ロサンゼルス校土木環境工学科, 教授
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード微細藻類 / 下水処理水 / 栄養塩利用 / バイオマス / 国際情報交換
研究概要

浸漬膜を導入した培養槽(メンブレン・フォトバイオリアクター)における微細藻類培養の結果より,前培養の最適温度が既往の研究と異なったことから,環境中からの野生株の混入がある場合,運転する地域の気候によってプロセスの至適温度が異なる可能性が示唆された。
また,培養槽内に正浸透(FO)膜を導入した場合,(i)前段の下水処理プロセスで硝化を抑制する方が窒素イオンの濃縮効率が高くなること,(ii) 膜面配置をAL-FSモード(機能層が濃縮原液側)とした方が不可逆目詰まりが抑えられること, が明らかになった。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 学会発表 (7件) 備考 (3件)

  • [学会発表] FO膜を利用した藻類バイオマスの濃縮培養プロセスにおける膜面配置がファウリング特性に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      寺岡祐大, Weerapong Rukapan,本多了, Eric M.V. Hoek
    • 学会等名
      第48回日本水環境学会年会講演集
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 複数イオン共存下でのセルロースアセテート(CTA)正浸透膜による窒素・リンイオンの濃縮特性2014

    • 著者名/発表者名
      吉澤遼, Weerapong Rukapan,本多了, Eric M.V. Hoek
    • 学会等名
      第48回日本水環境学会年会講演集
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 複数イオン共存下でのセルロースアセテート(CTA)正浸透膜による窒素・リンイオンの濃縮特性2014

    • 著者名/発表者名
      吉澤 遼, Weerapong Rukapan, 本多 了, Eric M.V. Hoek
    • 学会等名
      第48回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] FO膜を利用した藻類バイオマスの濃縮培養プロセスにおける膜面配置がファウリング特性に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      寺岡祐大, Weerapong Rukapan, 本多 了, Eric M.V. Hoek
    • 学会等名
      第48回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Application of forward osmosis membrane in microalgae biomass production from treated sewage2014

    • 著者名/発表者名
      Yuta Teraoka, Ryo Honda, Weerapong Rukapan, Eric M.V. Hoek
    • 学会等名
      IWA Specialist Conference on Global Challenges: Sustainable Wastewater Treatment and Resource Recovery
    • 発表場所
      カトマンズ
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 正浸透(FO)膜による窒素・リンイオンの濃縮特性2013

    • 著者名/発表者名
      本多了, Mavis C.Y. Wong, Jinwen Wang, Eric M.V. Hoek
    • 学会等名
      第47回日本水環境学会年会講演集
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 正浸透(FO)膜による窒素・リンイオンの濃縮特性2013

    • 著者名/発表者名
      本多 了, Mavis C.Y. Wong, Jinwen Wang, Eric M.V. Hoek
    • 学会等名
      第47回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      大阪工業大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ce.t.kanazawa-u.ac.jp/~honda/research.html

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 研究テーマ / 本多了 - 金沢大学理工研究域サステナブルエネルギー研究センター

    • URL

      http://www.ce.t.kanazawa-u.ac.jp/~honda/research.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 本多 了 - 金沢大学理工研究域サステナブルエネルギー研究センター

    • URL

      http://www.ce.t.kanazawa-u.ac.jp/~honda/index.html

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi