• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

E-Defenseを利用した鋼構造骨組の残余耐力の実験的・解析的評価

研究課題

研究課題/領域番号 24760463
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 建築構造・材料
研究機関独立行政法人防災科学技術研究所

研究代表者

山下 拓三  独立行政法人防災科学技術研究所, 減災実験研究領域 兵庫耐震工学研究センター, 研究員 (40597605)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2013年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2012年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
キーワード有限要素解析 / 振動台実験 / 鋼構造 / 残余耐力 / 震動台実験
研究成果の概要

実地震動に対して,鋼構造建物の残余耐震性能を評価することを目的に,1/3縮小モデルを用いた振動台実験およびソリッド要素による三次元詳細有限要素解析を実施した.
解析精度を確保するための解析条件の基礎検討,モデルの簡易構築手法の開発を行った.作成した解析モデルによる事前解析結果を実験計画の立案に活用した.加振実験を実施し解析モデル検証のための実験データを取得した.今後,試験体の補強を実施し損傷状態の再現および損傷後の応答の変化を確認するための追加実験を実施する.

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件)

  • [雑誌論文] 角型鋼管のソリッド要素による有限要素弾塑性座屈解析の精度検証2013

    • 著者名/発表者名
      山下拓三,宮村倫司,秋葉博,梶原浩一
    • 雑誌名

      日本計算工学会論文集

      巻: 2013 号: 0 ページ: 20130001-20130001

    • DOI

      10.11421/jsces.2013.20130001

    • NAID

      130004851518

    • ISSN
      1347-8826
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi