• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金属ハイドライドによる太陽電池級シリコン製造法の基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 24760615
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 金属生産工学
研究機関京都大学

研究代表者

安田 幸司  京都大学, エネルギー科学研究科, 助教 (20533665)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードシリコン / 還元 / カルシウム / マグネシウム / 水素化物 / 酸化物
研究成果の概要

太陽光発電や太陽電池の導入に伴い、生産性の高い太陽電池級シリコンの新製錬プロセスが求められている。本研究では、テルミット反応によりシリコン酸化物を還元することで、シリコン生成反応時に精製効果を有するプロセスを構築することを目的とした研究を行った。その結果、生成Siの形状観察ならびに熱電対と放射温度計を用いた反応解析から、テルミット反応では系内がシリコンの融点以上に達し、シリコンが還元時に融解していることが確認された。さらに、シリコン相と副生酸化物相との間における、不純物成分の分配挙動を解析し、シリコンが融解することによる精製効果についての解明も行った。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 学会発表 (12件)

  • [学会発表] Production of Si in Thermite Reaction of Silica Using Alkaline Earth Metals2014

    • 著者名/発表者名
      Kouji Yasuda, Daichi Itakura, Yohsuke Mizutani, Toshiyuki Nohira, Rika Hagiwara and Takayuki Homma
    • 学会等名
      The 6th World Conference on Photovoltaic Energy Conversion
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2014-11-23 – 2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] マグネシウム粉末と水素化マグネシウム粉末によるシリカの還元2013

    • 著者名/発表者名
      板倉大地、安田幸司、野平俊之、萩原理加、本間敬之
    • 学会等名
      第65回マテリアルズ・テーラリング研究会
    • 発表場所
      軽井沢
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] シリカとアルカリ土類金属のテルミット反応によるシリコン生成とその場温度測定2013

    • 著者名/発表者名
      板倉大地、安田幸司、野平俊之、萩原理加、本間敬之
    • 学会等名
      資源・素材学会平成25年度秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] アルカリ土類金属およびアルカリ土類金属水素化物とシリカのテルミット反応によるシリコン製造2013

    • 著者名/発表者名
      板倉大地、水谷陽介、安田幸司、野平俊之、萩原理加、本間敬之
    • 学会等名
      平成25年度第3回関西電気化学研究会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所 関西センター
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] New Production Process of Silicon Using Fine Powders of Silica and Calcium Hydride2013

    • 著者名/発表者名
      Yohsuke Mizutani, Kouji Yasuda, Toshiyuki Nohira, Rika Hagiwara and Takayuki Homma
    • 学会等名
      The 8th Workshop on Reactive Metal Processing
    • 発表場所
      Cambridge, USA
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Oxide Metallurgy for the Production of Silicon2013

    • 著者名/発表者名
      Kouji Yasuda, Toshiyuki Nohira, Rika Hagiwara
    • 学会等名
      The 8th Workshop on Reactive Metal Processing
    • 発表場所
      Cambridge, USA
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 水素化物の熱分解により得たマグネシウム粉末によるシリカの還元2013

    • 著者名/発表者名
      板倉大地、水谷陽介、安田幸司、野平俊之、萩原理加、本間敬之
    • 学会等名
      資源・素材学会平成25年度春季大会
    • 発表場所
      千葉工業大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 水素化アルカリ土類金属の微粉末を用いたシリカ還元によるシリコン製造法2012

    • 著者名/発表者名
      水谷陽介、板倉大地、安田幸司、野平俊之、萩原理加、本間敬之
    • 学会等名
      第62回マテリアルズ・テーラリング研究会
    • 発表場所
      軽井沢
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Production Process of Silicon by Reduction of Silica Using Calcium Hydride2012

    • 著者名/発表者名
      Yohsuke Mizutani, Kouji Yasuda, Toshiyuki Nohira, Rika Hagiwara and Takayuki Homma
    • 学会等名
      KIFEE Workshop on Environment, Energy and Materials
    • 発表場所
      Trondheim, Norway
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] シリカおよび水素化カルシウム微粉末を用いた新規シリコン製造法の開発2012

    • 著者名/発表者名
      水谷陽介、安田幸司、野平俊之、萩原理加、本間敬之
    • 学会等名
      資源・素材学会平成24年度秋季大会
    • 発表場所
      秋田大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 金属マグネシウムおよび水素化マグネシウムとシリカを用いたシリコン製造法2012

    • 著者名/発表者名
      板倉大地、水谷陽介、安田幸司、野平俊之、萩原理加、本間敬之
    • 学会等名
      資源・素材学会関西支部第9回若手研究者・学生のための研究発表会
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 水素化カルシウムを還元剤に用いた二酸化ケイ素からのシリコン製造法2012

    • 著者名/発表者名
      水谷陽介、安田幸司、野平俊之、萩原理加、本間敬之
    • 学会等名
      平成24年度第3回関西電気化学研究会
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi