研究課題
若手研究(B)
ガラス材料の新規表面修飾法を開発した。ガラス材料表面は、可逆的付加開裂連鎖移動(RAFT)重合で合成したポリスチレン、ポリアクリル酸、ポリイソプロピルアクリルアミド、およびポリアクリルアミドフェニルマンノースを用いて修飾した。チオール末端ポリマーは、チオカーボネート基の還元により作製した。得られたポリマーは、マイケル付加反応を介して表面に固定した。この方法により、RAFT重合で合成した様々なポリマーを固定することができ、材料表面にポリマー由来の特性を付与することができた。ポリアクリルアミドフェニルマンノース固定化表面をタンパク質マイクロアレイとして用いると、マンノース結合性タンパク質であるコンカナバリンAとの強い相互作用が検出された。さらに、ポリアクリルアミドフェニルマンノース固定化表面を光リソグラフィーによるマイクロパターニングに応用した。蛍光ラベル化コンカナバリンAは、ポリアクリルアミドフェニルマンノース固定化表面の遮光部分にのみ吸着し、蛍光パターンが観察された。RAFT重合とマレイミド化を組み合わせた表面修飾法は、タンパク質マイクロアレイおよびマイクロパターニングのようなバイオマテリアルの作製を可能にした。さらに、この表面修飾法は、ビオチンのような小分子およびデンドリマーのような特殊な三次元構造をもつ高分子にも適用することができ、それぞれバイオセンサーおよび細菌の接着場として応用可能であった。
すべて 2013 2012
すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (19件)
Chemistry Letters
巻: 42 号: 3 ページ: 301-303
10.1246/cl.2013.301
10031155787
膜(MEMBRANE)
巻: 37 ページ: 282-287
10031131138
ACS Appl. Mater. Interfaces
巻: 4 号: 10 ページ: 5125-5133
10.1021/am301637q
Biochemical Engineering Journal
巻: 64 ページ: 17-21
10.1016/j.bej.2012.02.008