• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超小型人工衛星用低コスト短期開発・評価環境の構築

研究課題

研究課題/領域番号 24760658
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 航空宇宙工学
研究機関東北大学

研究代表者

桑原 聡文  東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (30601033)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード超小型人工衛星 / 姿勢制御 / 地上評価環境 / 信頼性向上 / 短期低コスト開発 / シミュレーション / 運用支援 / 短期開発 / 姿勢制御系 / 理学観測 / 国際情報交換 / ドイツ
研究成果の概要

近年超小型人工衛星の開発及び実利用化が国内外で活発化してきている。本研究では超小型人工衛星の信頼性を総合的に向上させ、且つ短期低予算での開発を実現する開発・評価環境を構築した。本環境は同一プラットフォーム上においてフルソフトシミュレーションから動的閉ループシミュレーション、更には実運用までを可能にする。また、プロジェクトの要求に応じて非常に柔軟にコンフィギュレーションを拡張することも可能である。環境の構築後、東北大学の超小型衛星プロジェクトを一例に、機能評価を実施した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] TRITEL-JMS: A Three-Dimensional Silicon Detector Telescope Dedicated for Operation on Board Microsatellite RISESAT2014

    • 著者名/発表者名
      Toshinori Kuwahara, Attila Hirn, Istvan Apathy, Laszlo Bodnar, Antal Csoke, Sandor Deme, Tamas Pazmandi, Peter Szanto, Gabor Troznai and Balazs Zabori
    • 雑誌名

      Transactions of Japan Society for Aeronautical and Space Science (JSASS) Aerospace Technology Japan

      巻: 12

    • NAID

      130004685573

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 18. Establishment of the Ground Testing Environment for Verification and Integration of Micro-satellite2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Tomioka, Kazuya Yoshida, Yuji Sakamoto, Toshinori Kuwahara, Kazufumi Fukuda, Nobuo Sugimura
    • 雑誌名

      Transactions of Japan Society for Aeronautical and Space Science (JSASS) Aerospace Technology Japan

      巻: 12, ists29 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Evaluation Tests of the Attitude Control System of the 50-kg Micro Satellite RISING-22013

    • 著者名/発表者名
      Kazufumi Fukuda, Nobuo Sugimura, Yuji Sakamoto, Toshinori Kuwahara, Kazuya Yoshida, Yukihiro Takahashi
    • 雑誌名

      TRANSACTIONS OF THE JAPAN SOCIETY FOR AERONAUTICAL AND SPACE SCIENCES, AEROSPACE TECHNOLOGY JAPAN

      巻: 未定

    • NAID

      130003373371

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] System Integration of a Star Sensor for the Small Earth Observation Satellite RISING-22012

    • 著者名/発表者名
      Toshinori Kuwahara, Steve Battazzo, Yoshihiro Tomioka, Kazufumi Fukuda, Yuji Sakamoto, and Kazuya Yoshida
    • 雑誌名

      TRANSACTIONS OF THE JAPAN SOCIETY FOR AERONAUTICAL AND SPACE SCIENCES, AEROSPACE TECHNOLOGY JAPAN

      巻: 10

    • NAID

      130003373337

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Low-cost Simulation and Verification Environment for Micro-satellites2015

    • 著者名/発表者名
      Toshinori Kuwahara, Kazufumi Fukuda, Nobuo Sugimura, Tatsuaki Hashimoto, Yuji Sakamoto, Kazuya Yoshida
    • 学会等名
      30th International Symposium on Space Technology and Science
    • 発表場所
      Kobe Convention Center, Kobe, Japan
    • 年月日
      2015-07-04 – 2015-07-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Static Closed Loop Simulation of Attitude Control System of Microsatellite “RISESAT”2015

    • 著者名/発表者名
      Kazufumi Fukuda, Toshinori Kuwahara, Yuji Sakamoto, Kazuya Yoshida
    • 学会等名
      30th International Symposium on Space Technology and Science
    • 発表場所
      Kobe Convention Center, Kobe, Japan
    • 年月日
      2015-07-04 – 2015-07-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 14. Model-based Environment for Verification and Integration of Micro-satellites2013

    • 著者名/発表者名
      Toshinori Kuwahara, Yoshihiro Tomioka, Kazufumi Fukuda, Nobuo Sugimura, Yuji Sakamoto, Kazuya Yoshida
    • 学会等名
      19th IFAC Symposium on Automatic Control in Aerospace
    • 発表場所
      Wuerzburg, Germany
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Attitude Control System of International Scientific Micro-Satellite RISESAT2013

    • 著者名/発表者名
      Toshinori KUWAHARA, Kazufumi FUKUDA, Yoshihiro TOMIOKA, Masato FUKUYAMA, Yuji SAKAMOTO, Kazuya YOSHIDA
    • 学会等名
      29th International Symposium on Space Technology and Science
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Attitude Control System of International Scientific Micro-Satellite RISESAT2013

    • 著者名/発表者名
      Toshinori Kuwahara, Kazufumi Fukuda, Yoshihiro Tomioka, Masato Fukuyama, Yuji Sskamoto, Kazuya Yoshida
    • 学会等名
      29th International Symposium on Space Technology and Science
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Establishment of the Ground Testing Environment for Verification and Integration of Micro-satellite2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Tomioka, Kazuya Yoshida, Yuji Sakamoto, Toshinori Kuwahara, Kazufumi Fukuda, Nobuo Sugimura
    • 学会等名
      29th International Symposium on Space Technology and Science
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Dynamic Test Table with Spherical Air Bearing for Microsatellite2013

    • 著者名/発表者名
      Kazufumi Fukuda, Yoshihiro Tomioka, Nobuo Sugimura, Yuji Sakamoto, Kazuya Yoshida
    • 学会等名
      29th International Symposium on Space Technology and Science
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Laser Data Downlink System of Micro-satellite RISESAT2013

    • 著者名/発表者名
      Toshinori Kuwahara, Kazuya Yoshida, Yoshihiro Tomioka, Kazufumi Fukuda, Hiroo Kunimori, Morio Toyoshima, Tetsuharu Fuse, Toshihiro Kubooka, Junichi Kurihara, Yukihiro Takahashi
    • 学会等名
      27th Annual AIAA/USU Conference on Small Satellites
    • 発表場所
      Logan, Utah, USA
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] ESTABLISHMENT OF THE ENVIRONMENT TO SUPPORT COST-EFFECTIVE AND RAPID DEVELOPMENT OF MICRO-SATELLITES2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Tomioka, Kazuya Yoshida, Yuji Sakamoto, Toshinori Kuwahara, Kazufumi Fukuda, Nobuo Sugimura, Masato Fukuyama, Yoshihiko Shibuya
    • 学会等名
      International Astronautical Congress 2012
    • 発表場所
      Naples Italy
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi