• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

省エネルギー型アンチローリングシステムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 24760674
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 船舶海洋工学
研究機関横浜国立大学

研究代表者

平川 嘉昭  横浜国立大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (00345480)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワードアンチローリング / 波浪中船体運動 / 水槽実験
研究成果の概要

船舶の横揺れを抑える為に従来からある、ビルジキールやアンチローリングタンク、フィンスタビライザーやウェイト(横方向移動)スタビライザーに加え、新たなアンチローリングシステムとして、「垂直方向質量移動型アンチローリングシステム」を提案した。本システムは船舶に搭載した錘を船体甲板上のマスト(又はそれに類する物)に沿って上下方向に動かすことによって、船の横揺れを抑える、新しい発想のアンチローリングシステムである。波浪中での水槽実験を実施、また数値計算等を実施し本システムの有用性を確認することが出来た。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Sea trial of prototype Vertical Weight Stabilizer (VWS) anti-rolling system for small ships2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Hirakawa, Tsugukiyo Hirayama, Kouji Kakizoe, Takehiko Takayama, Shigeru Funamizu, Naoki Okada, Akiko Yamane
    • 雑誌名

      Journal of Marine Science and Technology

      巻: 19-3 号: 3 ページ: 292-301

    • DOI

      10.1007/s00773-013-0248-8

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 垂直方向質量移動型アンチロールシステム搭載模型船の波浪中自航実験2013

    • 著者名/発表者名
      高橋 正旭, 平川 嘉昭, 高山 武彦, 狩野 誠也, 吉田 多聞
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会講演会論文集

      巻: 17 ページ: 323-324

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 垂直方向質量移動型アンチロールシステム搭載模型船の波浪中自航実験2013

    • 著者名/発表者名
      高橋 正旭
    • 学会等名
      日本船舶海洋工学会平成25年度秋季講演会
    • 発表場所
      大阪府立大学 I-siteなんば
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi