研究課題/領域番号 |
24760702
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
核融合学
|
研究機関 | 核融合科学研究所 |
研究代表者 |
河村 学思 核融合科学研究所, ヘリカル研究部, 助教 (70509520)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
|
キーワード | 核融合プラズマ / 周辺プラズマ / 輸送 / リサイクリング / 不純物 / LHD / 磁場閉じ込め核融合 / 輸送モデリング / シミュレーション / 周辺プラズマ輸送 / LHD |
研究成果の概要 |
核融合科学研究所にある大型ヘリカル装置(LHD)プラズマにおける、周辺領域の不純物輸送の解析実現のため、EMC3-EIRENEコードを用いたモデル開発を行った。ダイバータ部の形状変更(開から閉)によって、リサイクリング(水素イオンと水素ガスの循環)が増加すること、それにともなってダイバータ部でプラズマ密度と炭素不純物密度がともに増加することがわかった。ただし、高密度プラズマ条件では不純物スクリーニング(プラズマの流れによる吐き出し)が優位になり、開/閉で不純物量の違いが小さいことがわかった。
|