• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

植物分化全能性を支えるRNA代謝制御系の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24770052
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 植物分子生物・生理学
研究機関奈良先端科学技術大学院大学 (2014)
独立行政法人理化学研究所 (2012-2013)

研究代表者

大谷 美沙都  奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 助教 (60435633)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード分化全能性 / RNA代謝 / プレmRNAスプライシング / RNA品質管理 / snRNA / シュート再生 / 脱分化 / 器官再生 / pre-mRNAスプライシング / 国際情報交換
研究成果の概要

一つの細胞が個体を構成するあらゆる種類の細胞の起源となりうるとき、その細胞は分化全能性をもつといい、植物では多くの体細胞が分化全能性を持ち続けていると考えられている。本研究では、植物細胞における分化全能性とRNA代謝制御機構の関わりを明らかにするため、シロイヌナズナ変異体を用いた分子遺伝学的解析を行った。その結果、分化全能性が顕在化するためには、プレmRNAスプライシング制御やRNA品質管理機構といった特定のRNA代謝制御系の役割がとくに大きいことが明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 5件) 備考 (5件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Cell dedifferentiation and organogenesis in vitro require more snRNA than does seedling development in Arabidopsis thaliana.2015

    • 著者名/発表者名
      Ohtani M, Takebayashi A, Hiroyama R, Xu B, Kudo T, Sakakibara H, Sugiyama M, Demura T
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research

      巻: 128 号: 3 ページ: 371-380

    • DOI

      10.1007/s10265-015-0704-0

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Arabidopsis NAC domain proteins VND-INTERACTING1 and ANAC103 interact with multiple NAC domain proteins2015

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi M, Nagahage ISP, Ohtani M, Ishikawa T, Uchimiya H, Kawai-Yamada M, Demura T
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology

      巻: 32 号: 2 ページ: 119-123

    • DOI

      10.5511/plantbiotechnology.15.0208a

    • NAID

      130005085996

    • ISSN
      1342-4580, 1347-6114
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Regulation of RNA metabolism is important for in vitro dedifferentiation of plant cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Ohtani M
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research

      巻: 128 号: 3 ページ: 361-369

    • DOI

      10.1007/s10265-015-0700-4

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] NAC-MYB-based transcriptional regulation of secondary cell wall biosynthesis in land plants.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakano Y, Yamaguchi M, Endo H, Rejab NA, Ohtani M
    • 雑誌名

      Frontiers in Plant Science

      巻: 6 ページ: 288-288

    • DOI

      10.3389/fpls.2015.00288

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Multiple classes of transcription factors regulate the expression of VASCULAR-RELATED NAC-DOMAIN7, a master switch of xylem vessel differentiation2015

    • 著者名/発表者名
      Endo H, Yamaguchi M, Tamura T, Nakano Y, Nishikubo N, Yoneda A, Kato K, Kubo M, Kajita S, Katayama Y, Ohtani M, Demura T
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: 56 号: 2 ページ: 242-254

    • DOI

      10.1093/pcp/pcu134

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Local gene silencing in plants via synthetic dsRNA and carrier peptide2014

    • 著者名/発表者名
      Numata, K., Yoshizumi, T., Ohtani, M., Demura, T., Kodama, Y.
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology Journal

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A poly (A)-specific ribonuclease directly regulates the poly (A) status of mitochondrial mRNA in Arabidopsis.2013

    • 著者名/発表者名
      Hirayama,T.,et al.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 4 号: 1 ページ: 2247-2247

    • DOI

      10.1038/ncomms3247

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Arabidopsis RID1, a DEAH-box RNA helicase involved in pre-mRNA splicing, plays an essential role in plant development2013

    • 著者名/発表者名
      Ohtani, M., Demura, T. and Sugiyama, M.
    • 雑誌名

      Plant Cell

      巻: -

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Roles of snRNA cap hypermethylation in plant development2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroyama R, Demura T, Ohtani M
    • 学会等名
      第56回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      東京農業大学(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 植物における発生段階依存的な小分子RNA産生活性の解析2015

    • 著者名/発表者名
      田原緑、大谷美沙都、金勝一樹、森山裕充、福原敏行
    • 学会等名
      第56回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      東京農業大学(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 植物発生におけるsnRNAキャップトリメチル化の役割2015

    • 著者名/発表者名
      大谷美沙都
    • 学会等名
      第4回植物RNA研究者ネットワークシンポジウム
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-01-19 – 2015-01-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cell dedifferentiation and organogenesis in vitro require more snRNA than does seedling development in Arabidopsis thaliana.2014

    • 著者名/発表者名
      Ohtani M, Takebayashi A, Hiroyama R, Xu B, Kudo T, Sakakibara H, Sugiyama M, Demura T
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Critical roles of snRNP biogenesis for spliceosome formation in plant regeneration2014

    • 著者名/発表者名
      Ohtani M
    • 学会等名
      Post-transcriptional Gene Expression Regulation in Plants
    • 発表場所
      Poznan (Poland)
    • 年月日
      2014-06-30 – 2014-07-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 植物細胞の分化全能性を支えるpre-mRNAスプライシング制御2014

    • 著者名/発表者名
      大谷美沙都、出村拓、杉山宗隆
    • 学会等名
      日本植物生理学会第55回年会
    • 発表場所
      富山大学(富山)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 植物におけるsnRNA生合成制御とその生理的意義2013

    • 著者名/発表者名
      大谷美沙都
    • 学会等名
      RNAから植物を考える~植物をささえるRNA機能~(第3回植物研究者ネットワークシンポジウム)、
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 植物におけるsnRNAキャップ修飾の生理的意義2013

    • 著者名/発表者名
      廣山涼子、出村拓、大谷美沙都
    • 学会等名
      第15回日本RNA学会年会
    • 発表場所
      県民文化会館(愛媛、松山)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Critical roles of RID1 DEAH-box RNA helicase functioning in pre-mRNA splicing for organogenesis in vitro and in planta2012

    • 著者名/発表者名
      Ohtani, M., Demura, T. and Sugiyama, M.
    • 学会等名
      23th International Conference on Arabidopsis Research
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Physiological roles of snRNA hypermethylation in plant: lessons from Arabidopsis TGS genes2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroyama, R., Demura, T. and Ohtani, M.
    • 学会等名
      Plant RNA Meeting
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Essential requirement for Arabidopsis RID1, a DEAH-box RNA helicase involved in pre-mRNA splicing, in plant development2012

    • 著者名/発表者名
      Ohtani, M.
    • 学会等名
      Frontiers in Plant RNA Research 2012
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 植物細胞の分化全能性を支えるpre-mRNAスプライシング制御

    • 著者名/発表者名
      大谷美沙都
    • 学会等名
      RNA worldへの階梯(東京理科大学RNA科学総合研究センター公開シンポジウム)
    • 発表場所
      東京理科大学(東京)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [備考] 植物RNA研究ネットワーク

    • URL

      https://www.sci.hokudai.ac.jp/~yukako/RNA/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 理研プレスリリースページ

    • URL

      http://www.riken.jp/pr/press/2013/20130615_1/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 岡山大プレスリリースページ

    • URL

      http://www.okayama-u.ac.jp/tp/release/release_id86.html

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 植物RNA研究ネットワーク

    • URL

      https://www.sci.hokudai.ac.jp/~yukako/RNA/

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] Frontiers in Plant RNA Research 2012

    • URL

      http://www.riken.jp/bmep/teams/cellulose_production/test/index.html

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [産業財産権] カルス誘導剤及びカルス誘導方法2014

    • 発明者名
      中野雄司、浅見忠男、山上あゆみ、長田裕之、大谷美沙都、出村拓
    • 権利者名
      中野雄司、浅見忠男、山上あゆみ、長田裕之、大谷美沙都、出村拓
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-117832
    • 出願年月日
      2014-06-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi