• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

魚類性転換の分子メカニズム

研究課題

研究課題/領域番号 24770058
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 形態・構造
研究機関浜松医科大学

研究代表者

堀口 涼  浜松医科大学, 医学部, 特任研究員 (70452969)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2012年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード性転換 / 性的可塑性 / 性決定 / 性分化 / 精巣 / 卵巣 / 魚類 / ミツボシキュウセン / 生殖腺
研究概要

魚類の性転換現象は、脊椎動物の性決定・分化のメカニズムや性の可塑性(変わりやすさ)を研究するための良いモデルである。本研究では、魚類の性転換メカニズムを理解するために、性転換初期に発現するgsdf遺伝子に焦点を当て、細胞・分子生物学的解析を行った。卵巣から精巣への性転換過程の生殖細胞の追跡によって、卵巣に存在する生殖原細胞が精子の起源であること、また、これらに隣接する支持細胞はgsdfを発現しており、gsdfが生殖細胞の増殖や雄化に関与する可能性をみいだした。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Characterization of gonadal soma-derived factor expression during sex change in the protogynous wrasse, Halichoeres trimaculatus2013

    • 著者名/発表者名
      R Horiguchi他4名
    • 雑誌名

      Dev Dyn

      巻: 242 号: 4 ページ: 388-399

    • DOI

      10.1002/dvdy.23929

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Survival of ovarian somatic cells during sex change in the protogynous wrasse, Halichoeres trimaculatus.2012

    • 著者名/発表者名
      Ryo Nozu
    • 雑誌名

      Fish Physiol Biochem

      巻: 39 号: 1 ページ: 47-51

    • DOI

      10.1007/s10695-012-9632-2

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ミツボシキュウセンの性転換過程の生殖腺におけるgsdfの発現解析2013

    • 著者名/発表者名
      堀口涼、野津了、平井俊朗、小林靖尚、長濱嘉孝、中村將
    • 学会等名
      日本動物学会第84回岡山大会
    • 発表場所
      岡山大学, 岡山県岡山市
    • 年月日
      2013-09-27
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ミツボシキュウセンの性転換過程の生殖腺におけるgsdfの発現解析2013

    • 著者名/発表者名
      堀口涼、野津了、平井俊朗、小林靖尚、長濱嘉孝、中村將
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      岡山大学 津島キャンパス(岡山県岡山市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] コラム5魚類の性転換,研究者が教える動物飼育第3巻-ウニ,ナマコから脊椎動物へ-2012

    • 著者名/発表者名
      堀口涼
    • 出版者
      共立出版
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi