• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分子量10億にも及ぶクロレラウイルスのX線結晶構造解析

研究課題

研究課題/領域番号 24770097
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 構造生物化学
研究機関大阪大学

研究代表者

東浦 彰史  大阪大学, たんぱく質研究所, 助教 (90598129)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード構造生物学 / X線結晶構造解析 / X線結晶解析
研究成果の概要

クロレラウイルスは分子量が10億にも及ぶ直径約2000Åの巨大な正二十面体対称を有した球状ウイルスである。カプシド表面に特徴的な突起構造やその内側に脂質二重膜を保持し、その内部に約400種類のもの蛋白質がコードされたゲノムを有している。このクロレラウイルスの立体構造をX線結晶構造解析の手法を用い原子分解能で明らかにすることを目指した。結晶構造解析のための大量調製系を確立し、結晶化スクリーニングにより微結晶を得るに至った。位相差クライオ電子顕微鏡により外殻表面のファイバー状構造体を明瞭に観察することに成功した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] High-resolution X-ray crystal structure of bovine H-protein using the high-pressure cryocooling method2013

    • 著者名/発表者名
      Akifumi Higashiura, Kazunori Ohta, Mika Masaki, Masaru Sato, Koji Inaka, Hiroaki Tanaka and Atsushi Nakagawa
    • 雑誌名

      Journal of Synchrotron Radiation

      巻: 20 号: 6 ページ: 989-993

    • DOI

      10.1107/s090904951302373x

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] SPring-8 BL44XU, Beamline Designed for a Structure Analysis of Large Biological Macromolecular Assemblies2015

    • 著者名/発表者名
      Akifumi Higashiura, Eiki Yamashita, Masato Yoshimura, Kazuya Hasegawa, Yukito Furukawa, Takashi Kumasaka, Go Ueno, Masaki Yamamoto, Tomitake Tsukihara, Atsushi Nakagawa
    • 学会等名
      The 12th International Conference on Synchrotron Radiation Instrumentation
    • 発表場所
      Marriott Marquis in Times Square, New York City
    • 年月日
      2015-07-06 – 2015-07-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] SPring-8生体超分子複合体構造解析ビームライン(大阪大学蛋白質研究所)BL44XUの現状2015

    • 著者名/発表者名
      山下栄樹、東浦彰史、吉村政人、長谷川和也、熊坂崇、古川行人、大端通、上野剛、山本雅貴、吉川信也、月原冨武、中川敦史
    • 学会等名
      第28回日本放射光学会年かい放射光科学合同シンポジウム
    • 発表場所
      立命館大学びわこ くさつキャンパス
    • 年月日
      2015-01-10 – 2015-01-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 位相差クライオ電子顕微鏡によるクロレラウイルスの観察2014

    • 著者名/発表者名
      東浦彰史、宮崎直幸、村田和義、山本旭麻、原由美子、村上満理奈、中川敦史、山田隆
    • 学会等名
      生理研研究会「電子顕微鏡機能イメージングの医学・生物学への応用」テーマ:「次世代の生物電顕を考える」
    • 発表場所
      生理学研究所
    • 年月日
      2014-11-12 – 2014-11-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi