研究課題/領域番号 |
24770108
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
構造生物化学
|
研究機関 | 東北大学 (2014) 独立行政法人理化学研究所 (2012-2013) |
研究代表者 |
小柴 生造 東北大学, 東北メディカル・メガバンク機構, 准教授 (70332301)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2012年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
|
キーワード | 酵素 / キナーゼ / NMR / In-cell / In-Cell NMR / 19F-NMR / 動的構造 / VRK1 |
研究成果の概要 |
本研究では,細胞内における特定のタンパク質のふるまいを,核磁気共鳴(NMR) 法とフッ素(19F)標識法を組み合わせて選択的に観測するための技術を開発した.またこの技術を用いて生体内で重要な役割を果たしているタンパク質の細胞内におけるNMR信号の観測に成功した.これは,これまで試験管内で解析されてきたタンパク質の構造変化を,実際に機能している生きた細胞内環境下で解明するために必要な重要な技術である.
|