研究課題/領域番号 |
24780170
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
木質科学
|
研究機関 | 静岡大学 |
研究代表者 |
田中 孝 静岡大学, (連合)農学研究科(研究院), 助教 (40612700)
|
連携研究者 |
信田 聡 東京大学, 大学院農学生命科学研究科, 准教授 (00201541)
川井 安生 秋田県立大学, 木材高度加工研究所, 准教授 (80279512)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2014-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
|
キーワード | 木材 / 含水率 / X線密度測定 / 非破壊計測 / セシウム / 木材乾燥 / 木材含水率 / 二重エネルギーX線吸収法 |
研究概要 |
本研究の目的は、二重エネルギーX線吸収法という人体の骨密度や体脂肪率の測定に応用されている測定原理を木材の含水率計に適用することであった。管電圧15 kV~40 kVで発生させた複数のX線を用いることで、木材の含水率がその密度のばらつきに影響されずに一定の測定誤差のもとで可能であることを明らかにした。一方、40 kV~100 kVのX線と木材・水との相互作用に関しては多くの未解明な部分が残り、これは今後の課題となった。総じて、二重エネルギーX線吸収法は木材の含水率測定に有用であることが示された。
|