• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北西太平洋のボウズハゼ亜科の分類と生活史

研究課題

研究課題/領域番号 24780200
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 水産学一般
研究機関沖縄科学技術大学院大学

研究代表者

前田 健  沖縄科学技術大学院大学, マリンゲノミックスユニット, ポストドクトラルスカラー (20572829)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードハゼ / 分類 / 生活史 / 系統 / 仔魚 / 分散 / 新種 / 両側回遊 / 耳石 / 新種記載 / ボウズハゼ
研究成果の概要

川と海を回遊する熱帯性の両側回遊魚、ボウズハゼ亜科の分類と生活史を研究した。特にナンヨウボウズハゼ属について、分類を再検討して2新種を発表し、分布初記録3件を報告するなど多くの成果を挙げ、その系統関係も明らかにした。さらにボウズハゼ属、ヨロイボウズハゼ属の分類に関する新知見を得た。また、浮遊期の長さ、浮遊期の形態と行動、河川加入時の形態、河川加入時期、希少種の生息状況などを調べた。これらの研究から、浮遊期に仔魚が海で広く分散する可能性があり、特に孵化後数日間の仔魚の行動や特性がその分散に重要な役割を果たしていることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (11件) 図書 (3件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] Discovery of a substantial continental population of the subfamily Sicydiinae (Gobioidei: Gobiidae) from Vietnam: Taxonomic revision of the genus Stiphodon from the western South China Sea.2015

    • 著者名/発表者名
      Maeda K, Tran HD, Tan HH
    • 雑誌名

      Raffles Bulletin of Zoology

      巻: 63

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Larval fish fauna of a sandy beach and an estuary on Okinawa Island, focusing on larval habitat utilization by the suborder Gobioidei.2014

    • 著者名/発表者名
      Maeda K, Tachihara K
    • 雑誌名

      Fisheries Science

      巻: 80 号: 6 ページ: 1215-1229

    • DOI

      10.1007/s12562-014-0800-4

    • NAID

      40020282152

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stiphodon niraikanaiensis, a new species of sicydiine goby from Okinawa Island (Gobiidae: Sicydiinae)2014

    • 著者名/発表者名
      Maeda K
    • 雑誌名

      Ichthyological Research

      巻: 61 号: 2 ページ: 99-107

    • DOI

      10.1007/s10228-013-0379-2

    • NAID

      40020049136

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Review of Stiphodon (Gobiidae: Sicydiinae) from western Sumatra, with description of a new species2013

    • 著者名/発表者名
      Maeda K, Tan HH
    • 雑誌名

      Raffles Bulletin of Zoology

      巻: 61 ページ: 749-761

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] First Record of a Sicydiine Goby, Stiphodon multisquamus (Actinopterygii: Gobioidei: Gobiidae), from Okinawa Island, Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Maeda K, Saeki T
    • 雑誌名

      Species Diversity

      巻: 18 号: 2 ページ: 215-221

    • DOI

      10.12782/sd.18.2.215

    • NAID

      110009685176

    • ISSN
      1342-1670, 2189-7301
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new species of amphidromous goby, Stiphodon alcedo, from the Ryukyu Archipelago (Gobiidae: Sicydiinae).2012

    • 著者名/発表者名
      Maeda K, Mukai T, Tachihara K
    • 雑誌名

      Cybium

      巻: 35 ページ: 285-298

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A redescription of Stiphodon pulchellus (Herre, 1927) (Gobiidae: Sicydiinae).2012

    • 著者名/発表者名
      Maeda K, Yoshino T, Tachihara K
    • 雑誌名

      Cybium

      巻: 35 ページ: 319-328

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reproductive biology of three amphidromous gobies, Sicyopterus japonicus, Awaous melanocephalus, and Stenogobius sp., on Okinawa Island.2012

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki N, Kondo M, Maeda K, Tachihara K
    • 雑誌名

      Cybium

      巻: 35 ページ: 345-359

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pelagic larval duration of three amphidromous Sicydiinae gobies (Teleostei: Gobioidei) including widespread and endemic species.2012

    • 著者名/発表者名
      Taillebois L, Maeda K, Vigne S, Keith P
    • 雑誌名

      Ecology of Freshwater Fish

      巻: 21 号: 4 ページ: 552-559

    • DOI

      10.1111/j.1600-0633.2012.00575.x

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ボウズハゼ類の研究の話2015

    • 著者名/発表者名
      前田健
    • 学会等名
      第一回沖縄魚類研究交流会
    • 発表場所
      名護青少年の家(沖縄県名護市)
    • 年月日
      2015-03-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 沖縄島に生息する両側回遊性ハゼ亜目魚類の初期生活史特性2015

    • 著者名/発表者名
      飯田碧・近藤正・前田健・立原一憲
    • 学会等名
      第一回沖縄魚類研究交流会
    • 発表場所
      名護青少年の家(沖縄県名護市)
    • 年月日
      2015-03-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 両側回遊のバリエーション:沖縄の川に住むハゼ亜目の事例2014

    • 著者名/発表者名
      前田健・近藤正・齋藤稔・飯田碧・立原一憲
    • 学会等名
      2014年度日本魚類学会年会シンポジウム“魚類における両側回遊:その生活史多様性と進化”
    • 発表場所
      神奈川県立生命の星・地球博物館(神奈川県小田原市)
    • 年月日
      2014-11-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 河川性ハゼ類の加入機構2014

    • 著者名/発表者名
      前田健・立原一憲
    • 学会等名
      平成26年度日本水産学会秋季大会シンポジウム“魚類の初期生活史研究の最前線”
    • 発表場所
      九州大学箱崎キャンパス(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2014-09-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 両側回遊性ハゼ類仔稚魚の海洋分散戦略2014

    • 著者名/発表者名
      飯田碧・近藤正・前田健・立原一憲
    • 学会等名
      平成26年度日本水産学会秋季大会シンポジウム“魚類の初期生活史研究の最前線”
    • 発表場所
      九州大学箱崎キャンパス(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2014-09-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 両側回遊とは?バリエーションから考える2014

    • 著者名/発表者名
      前田健・近藤正・齋藤稔・飯田碧・立原一憲
    • 学会等名
      平成26年度ゴリ研究会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2014-08-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] An overview of species diversity of freshwater fish in Vietnam2013

    • 著者名/発表者名
      Tran HD, Thi TT, Nguyen DH, Maeda K
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on East Asian Vertebrate Species Diversity
    • 発表場所
      Vietnam Academy of Science and Technology, Vietnam
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 南シナ海からの分散が示唆される沖縄島におけるStiphodon multisquamusの記録2012

    • 著者名/発表者名
      前田健・佐伯智史
    • 学会等名
      平成24年度ゴリ研究会
    • 発表場所
      和歌山県那智勝浦町
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] ボウズハゼ亜科の仔魚の形態と浮遊期間2012

    • 著者名/発表者名
      前田健・花原(山崎)望・飯田碧・立原一憲
    • 学会等名
      日本魚類学会2012年度年会
    • 発表場所
      山口県下関市水産大学校
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Specific gravity and migratory pattern of two types of amphidromous gobies on Okinawa Island, Japan

    • 著者名/発表者名
      Iida M, Kondo M, Tabouret H, Maeda K, Keith P, Tachihara K
    • 学会等名
      The 9th Indo-Pacific Fish Conference
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ユーラシア大陸で初めて発見されたボウズハゼ亜科の高密度生息地

    • 著者名/発表者名
      前田健・Hau Duc TRAN
    • 学会等名
      日本魚類学会 2013年度年会
    • 発表場所
      宮崎観光ホテル
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] Indo-Pacific sicydiine - biodiversity, biology and distribution.2015

    • 著者名/発表者名
      Keith P, Lord C, Maeda K
    • 出版者
      Societe Francaise d’Ichtyologie
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 水産学シリーズ182 魚類の初期生活史研究の最前線:第8章 川に住むハゼ類の多様な分散戦略2015

    • 著者名/発表者名
      前田健・飯田碧・近藤正
    • 出版者
      恒星社厚生閣
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 日本産稚魚図鑑 第二版2014

    • 著者名/発表者名
      沖山宗雄(編)、前田健ほか73名共著
    • 総ページ数
      1639
    • 出版者
      東海大学出版会
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] ニライカナイを探して

    • URL

      http://www.oist.jp/ja/news-center/news/2014/1/30/13862

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] Looking for Nirai Kanai

    • URL

      http://www.oist.jp/news-center/news/2014/1/24/looking-nirai-kanai

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 夏の特別展関連イベント 研究者による講演会「ハゼトーク」開催します

    • URL

      http://www.city.hekinan.aichi.jp/press/2013/07/201307291.htm

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] OIST研究者が沖縄の川で新種の魚を発見

    • URL

      http://www.oist.jp/sites/default/files/img/stories/20120515_goby-press-release/Press_japanese_goby_final2.pdf

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi