• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ERK5による新しい神経機能調節の分子メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 24790063
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 生物系薬学
研究機関山形大学

研究代表者

小原 祐太郎  山形大学, 医学部, 准教授 (40400270)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2012年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード神経栄養因子 / NGF / ERK5 / MAPK
研究成果の概要

われわれは、ERK5選択的に発現が誘導される多数の遺伝子を同定し、その中でもp36遺伝子に焦点を当てて研究活動を行った。その結果、p36はカテコラミン生合成酵素の一つであるチロシンヒドロキシラーゼを安定化して、その生合成を促進することが明らかとなった。つまり、神経細胞の分化の過程においてERK5/p36のシグナル伝達経路は、神経機能を強化する役割を担っていることが示唆された。
また、ERK1/2がERK5のThr732をリン酸化することにより、ERK5の核移行が促進され、長く不明であったERK5とERK1/2のクロストークメカニズムを明らかにすることが出来た。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Phosphorylation of ERK5 on Thr732 is associated with ERK5 nuclear localization and ERK5-dependent transcription.2015

    • 著者名/発表者名
      本多 拓人、小原 祐太郎、山内 新、 Anthony D. Couvillon、 Justin J. Mason、石井 邦明、中畑 則道
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 10 号: 2 ページ: e0117914-e0117914

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0117914

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Is PIP2 involved in the insulin effect?2014

    • 著者名/発表者名
      石井 邦明、Minghua Wu、小原 祐太郎
    • 雑誌名

      Channels

      巻: 8 号: 5 ページ: 391-392

    • DOI

      10.4161/19336950.2014.948758

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Insulin suppresses IKs (KCNQ1/KCNE1) currents, which require β-subunit KCNE1.2013

    • 著者名/発表者名
      呉 明華、小原 祐太郎、野呂田 郁夫、永澤 悦伸、石井 邦明
    • 雑誌名

      Pflugers Archiv - Eur J Physiol

      巻: - 号: 5 ページ: 937-946

    • DOI

      10.1007/s00424-013-1352-7

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rap1 regulates actin cytoskeleton at endothelial cell-cell junctions by spatially controlling myosin II activlty2013

    • 著者名/発表者名
      Ando K, S. Fukuhara, Y. Obars, T. Noriya. N. Nakahata, N. Moohizuki.
    • 雑誌名

      Journal of Cell Biology

      巻: 202 号: 6 ページ: 901-916

    • DOI

      10.1083/jcb.201301115

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neurite Outgrowth of PC12 Cells by 4'-O-β-D-glucopyranosyl-3',4- dimethoxychalcone from Brassica rapa L. 'hidabeni' was enhanced by pretreatment with p38MAPK inhibitor.2013

    • 著者名/発表者名
      仁科 淳良、Hirokazu Kimura, Hiroyuki Tsukagoshi, Kunihisa Kozawa, Mamoru Koketsu, Masayuki Ninomiya, Daisuke Sato、小原 祐太郎、古川 昭栄
    • 雑誌名

      Neurochem Res

      巻: 38 号: 11 ページ: 2397-2407

    • DOI

      10.1007/s11064-013-1152-7

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] G_<αh>/transglutaminase-2 activity is required for maximal activatio of adenylylcyclase 8 in human and rat g(n) lioma cells2013

    • 著者名/発表者名
      Obara Y, Yanagihata Y, Abe T, Dafik L, Ishii K, Nakahata N.
    • 雑誌名

      Cell Signal

      巻: 25 号: 3 ページ: 589-597

    • DOI

      10.1016/j.cellsig.2012.11.021

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ようやく見えて来た神経系におけるERK5の機能2013

    • 著者名/発表者名
      小原 祐太郎
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌

      巻: 141

    • NAID

      10031171126

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 多彩な機能を有するGh/トランスグルタミナーゼ22013

    • 著者名/発表者名
      小原 祐太郎、石井 邦明
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌

      巻: 141 ページ: 225-225

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 神経系におけるERK5の役割について2013

    • 著者名/発表者名
      小原 祐太郎、石井 邦明
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌

      巻: 141

    • NAID

      10031177895

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endocytic regulation of voltage-dependent potassium channels in heart.2012

    • 著者名/発表者名
      石井 邦明、野呂田 郁夫、小原 祐太郎
    • 雑誌名

      J. Pharmacol. Sci.

      巻: 120 ページ: 264-269

    • NAID

      10031147574

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of lipid rafts in multiple signal transductions mediated by two isoforms of thromboxane A<sub>2</sub> receptor: Dependency on receptor isoforms and downstream signaling types2012

    • 著者名/発表者名
      Shinji Goto, Masaki Saito, Yutaro Obara, Takahiro Moriya, Norimichi Nakahata
    • 雑誌名

      European Journal of Pharmacology

      巻: 693 号: 1-3 ページ: 15

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2012.07.046

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ERK5 regulates catecholamine biosynthesis and homeostasis in neural cells and human adrenal medullas.2015

    • 著者名/発表者名
      小原 祐太郎、長澤 隆介、根本 亙、Mike J. Pellegrino、高橋 麻穂、Beth A Habecker、Philip J.S Stork、一柳 統、伊藤 裕美、冨田 善彦、石井 邦明、中畑 則道
    • 学会等名
      第87回 日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ERK5とERK1/2のクロストーク機構について2014

    • 著者名/発表者名
      小原 祐太郎、本多 拓人、山内 新、Anthony D. Couvillon、Justin J. Mason、石井 邦明、中畑 則道
    • 学会等名
      第65回 日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      コラッセ福島(福島)
    • 年月日
      2014-09-26 – 2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] NGFはRasとRap1非依存的にERK5を活性化し、神経突起の伸展とカテコラミンの生合成を促進する2014

    • 著者名/発表者名
      小原 祐太郎、Philip Stork、Beth Habecker、石井 邦明、中畑 則道
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台国際会議場(仙台)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒトおよびラットグリオーマ細胞において、Gαh/TG2はアデニル酸シクラーゼ8の活性を増大させる2014

    • 著者名/発表者名
      小原 祐太郎、柳畑 佳美、阿部 友大、 Laila Dafik、石井 邦明、中畑 則道
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台国際会議場(仙台)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Gαh/TG2 promotes cAMP production accompanied by a modification of adenylylcyclase 8 in human and rat glioma cells.2013

    • 著者名/発表者名
      小原 祐太郎、柳畑 佳美、阿部 友大、 Laila Dafik、石井 邦明、中畑 則道
    • 学会等名
      ニューロサイエンス学会2013
    • 発表場所
      サンディエゴコンベンションセンター(サンディエゴ、アメリカ)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 神経栄養因子の作用メカニズムとその生合成機構に関する薬理学的研究2013

    • 著者名/発表者名
      小原 祐太郎
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ERK5とERK1/2のクロストーク機構の解析2012

    • 著者名/発表者名
      小原 祐太郎、本多 拓人、山内 新、石井 邦明、中畑 則道
    • 学会等名
      第63回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi