• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非天然アミノ酸を組み込んだ持続性BACE1阻害剤の設計と合成

研究課題

研究課題/領域番号 24790117
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 創薬化学
研究機関早稲田大学 (2013-2014)
工学院大学 (2012)

研究代表者

柿澤 多惠子  早稲田大学, 理工学術院, 講師 (60445963)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードアルツハイマー病 / 創薬科学
研究成果の概要

BACE1 は、アルツハイマー病の治療や予防を目的とした創薬研究のターゲットとなっている酵素である。研究代表者は過去の研究で、BACE1 の基質配列に基づいたペプチドライブラリのスクリーニングを行い、BACE1 阻害剤設計に有効と思われる非天然のアミノ酸情報を得ている。本研究では、これらのアミノ酸情報を基に阻害剤合成を行い、酵素レベルでの活性評価を行った。また、新たに非天然アミノ酸を数種類選定し、基質配列の P4 から P1’ に相当する部分に対してスクリーニングを行い、今後の創薬研究に有用と思われるアミノ酸を特定した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Linking of phosphinidene-capped triruthenium carbonyl clusters with diphosphine ligands2015

    • 著者名/発表者名
      Taeko Kakizawa , Hisako Hashimoto, Hiromi Tobita
    • 雑誌名

      INORGANICA CHIMICA ACTA

      巻: 425 ページ: 7-10

    • DOI

      10.1016/j.ica.2014.09.003

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Lysine-Specific Demethylase 1-Selective Inactivators Based on Protein-Targeted Drug Delivery Mechanism2013

    • 著者名/発表者名
      Ogasawara D, Itoh Y, Tsumoto H, Kakizawa T, Mino K, Fukuhara K, Nakagawa H, Hasegawa M, Sasaki R, Mizukami T, Miyata N, Suzuki T
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 52 号: 33 ページ: 8620-8624

    • DOI

      10.1002/anie.201303999

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Octacarbonyldi-μ2-hydro-[μ3-[(1,3,5-trimetylphenyl)phosphinidene]] (triphenylphosphane)-triangulo-triruthenium2012

    • 著者名/発表者名
      Taeko Kakizawa
    • 雑誌名

      Acta Crystallographica Section E

      巻: E68 号: 10 ページ: m1293-m1293

    • DOI

      10.1107/s1600536812039499

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Structure-Activity Relationship Studies of the Peptidic Inactivators of Histone Demethylase LSD12014

    • 著者名/発表者名
      Taeko Kakizawa, Yosuke Ota, Yukihiro Itoh, and Takayoshi Suzuki
    • 学会等名
      第51回ペプチド討論会
    • 発表場所
      徳島大学蔵本キャンパス
    • 年月日
      2014-10-22 – 2014-10-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Truncation Studies of Histone H3 Peptide Analogs as Lysine-Specific Demethylase 1 Inactivators2014

    • 著者名/発表者名
      Kakizawa, Yosuke Ota, Yukihiro Itoh, and Takayoshi Suzuki
    • 学会等名
      第51回ペプチド討論会
    • 発表場所
      徳島大学蔵本キャンパス
    • 年月日
      2014-10-22 – 2014-10-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Aβ1-42およびAβ1-43のC末端モチーフを有するアルツハイマー病治療薬の開発2014

    • 著者名/発表者名
      荒井卓也、大野彰子、柿澤多惠子、栗原正明、宮田直樹、中川秀彦、福原潔
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗酸化作用を有する新規アルツハイマー病治療薬の開発2013

    • 著者名/発表者名
      荒井卓也、大野彰子、柿澤多惠子、小澤俊彦、宮田直樹、栗原正明、中川秀彦、福原潔
    • 学会等名
      第66回日本酸化ストレス学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Peptidic Inactivator for Histone Demethylase LSD12013

    • 著者名/発表者名
      Taeko Kakizawa, Daisuke Ogasawara, Yukihiko Itoh, Hiroki Tsumoto, Koshiki Mino, Kiyoshi Fukuhara, Takaki Koide, Hidehiko Nakagawa, Makoto Hasegawa, Ryuzo Sasaki, Tamio Mizukami, Naoki Miyata, Takayoshi Suzuki
    • 学会等名
      APIPS (4th Asia-Pacific International Peptide symposium, 50th Japanese Peptide Symposioum)
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] AD治療薬を指向したAβのC末端モチーフを有するTrolox誘導体の開発2013

    • 著者名/発表者名
      荒井 卓也
    • 学会等名
      第24回ビタミンE研究会
    • 発表場所
      慶 應 義 塾 大 学 芝 共 立 キ ャ ン パ ス
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] AD治療薬の開発を指向したAβ1-40およびAβ1-42のC末端モチーフを有するビタミンE誘導体の合成とAβ凝集阻害能の解析2013

    • 著者名/発表者名
      荒井 卓也
    • 学会等名
      日本薬学会第133年回
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] A Specific Substrate for BACE1 Determined by Peptide Library Screening

    • 著者名/発表者名
      Taeko Kakizawa
    • 学会等名
      The 11th International Symposium on Advanced Technology (ISAT-Special)
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Phosphinidene-capped ruthenium carbonyl clusters; syntheses, reactivities, and structure expansion reactions

    • 著者名/発表者名
      Taeko Kakizawa
    • 学会等名
      The 11th International Symposium on Advanced Technology (ISAT-Special)
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi