• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

同種移植血管の抗菌機序とその保存方法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24790129
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 環境系薬学
研究機関東京薬科大学

研究代表者

中南 秀将  東京薬科大学, 薬学部, 講師 (20548515)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2014年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワードAllograft / 感染性心内膜炎 / 抗菌薬カクテル / 移植組織保存液 / MBC / FBC index / tryptophan代謝物質 / MIC / Chequerboard titrations法 / FIC index / 移植・再生医療 / 感染症 / 細菌 / 微生物 / 抗生物質
研究成果の概要

本研究では、感染性心内膜炎患者の外科的治療で使用されている同種生体弁(allograft)の抗菌活性機序が、tryptophan代謝物質であることを明らかにした。また、凍結保存したallograftは、非凍結allograftと同等かそれ以上の抗菌活性を有することを明らかにした。さらに、試験管内の実験において、摘出組織の細菌汚染をより効果的に予防できる新たな抗菌薬カクテルの開発に成功した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2012

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] 移植後組織によるMRSA の増殖および細胞侵入抑制効果2012

    • 著者名/発表者名
      中南 秀将、田島 美沙、笹津 備規、野口 雅久
    • 学会等名
      第24回微生物シンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi