• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ガドリニウムによる皮膚線維化・石灰化機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24790146
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 医療系薬学
研究機関群馬大学

研究代表者

山田 和哉  群馬大学, 医学部附属病院, 助教 (90420190)

研究協力者 茂木 精一郎  群馬大学, 大学院医学系研究科, 講師 (20420185)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード腎性全身性線維症 / ガドリニウム / 間葉系幹細胞 / 石灰化 / 腎性全身線維症 / 細胞内シグナル
研究概要

全身に線維化・石灰化をきたす腎性全身性線維症は、ガドリニウム(Gd)を含む造影剤を透析患者に使用することにより生じる。我々は、これまでにGdがヒト間葉系幹細胞の増殖と石灰化を亢進させることを明らかにしている。しかしその機序については未だ 十分に解明されていない。ヒト間葉系幹細胞において、Gd刺激により、PDGFレセプター、MAPKやAkt のリン酸化が亢進することを明らかにした。また、エンドセリンやエンドセリン受容体の発現量も増加した。これらの結果より、Gdによる石灰化、増殖亢進の機序の一部にPDGFやエンドセリン受容体シグナル伝達、下流のMAPKやAktが関与する可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2013

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] Role of endothelin-1/endothelin receptor signaling in fibrosis and calcification in nephrogenic systemic fibrosis2013

    • 著者名/発表者名
      Motegi S, Okada E, Uchiyama A, Yamada K, Uehara A, Ogino S, Takeuchi Y, Ishikawa O
    • 学会等名
      International Investiagtive Dermatology
    • 発表場所
      Edinburgh
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi