研究課題
若手研究(B)
一酸化炭素 (CO) 結合型ヘモグロビン小胞体 (CO-HbV) の適応疾患候補として、有効な治療薬が存在しない難治疾患である特発性肺線維症 (IPF) への有用性をブレオマイシン (BLM) 誘発IPFマウスモデルを用い評価した。その結果、CO-HbVはBLM誘発IPFマウスモデルの肺線維化及び肺機能の低下を有意に抑制した。また、CO-HbV投与により気管支肺胞洗浄液中の白血球浸潤、肺組織中の炎症性サイトカイン産生、活性酸素の産生の抑制、更には線維化因子の一つであるTGF-βの発現を抑制した。以上の結果より、CO-HbVはIPFの新規治療薬になりうる可能性が示された。
すべて 2014 2013 2012 その他
すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 1件)
Biomaterials.
巻: 35 号: 24 ページ: 6553-6562
10.1016/j.biomaterials.2014.04.049
Drug Metab Dispos.
巻: 41 号: 1 ページ: 141-8
10.1124/dmd.112.048744
J Pharm Sci.
巻: 102 号: 10 ページ: 3852-9
10.1002/jps.23692
巻: 41 号: 8 ページ: 1584-91
10.1124/dmd.112.050005
Scand J Infect Dis.
巻: 45(1) 号: 1 ページ: 77-80
10.3109/00365548.2012.708783
Life Sci.
巻: 91 号: 11-12 ページ: 420-8
10.1016/j.lfs.2012.08.021
巻: 91 号: 25-26 ページ: 1304-1308
10.1016/j.lfs.2012.09.018
J Pharmacol Exp Ther.
巻: 343(1) 号: 1 ページ: 62-71
10.1124/jpet.112.196915
巻: 101 号: 9 ページ: 3033-46
10.1002/jps.23181