• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

膜結合型TNFαとの複合体形成に着目した抗TNFα抗体医薬品の生物学的特性解析

研究課題

研究課題/領域番号 24790183
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 医療系薬学
研究機関国立医薬品食品衛生研究所

研究代表者

多田 稔  国立医薬品食品衛生研究所, 生物薬品部, 室長 (50506954)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード抗体医薬品 / TNFα
研究成果の概要

抗TNFα抗体医薬品の生物学的特性の解析を目的として、抗原-抗体複合体形成能に着目した研究を行い、1)複合体形成能(形成される複合体の分子サイズ)は抗TNFα抗体医薬品の種類によって異なること、2)複合体形成能の差異がFcγ受容体の活性化に関与することを明らかにした。複合体形成能の差異は抗原結合能親和性のみならず抗原認識エピトープの違いに起因すると考えられ、抗原との複合体形成様式が各抗TNFα抗体医薬品を特徴づける重要な指標の一つであると考えられた。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件)

  • [雑誌論文] Development of a Cell-Based Assay Measuring the Activation of FccRIIa for the Characterization of Therapeutic Monoclonal Antibodies2014

    • 著者名/発表者名
      Minoru Tada, Akiko Ishii-Watabe*, Takuo Suzuki, Nana Kawasaki
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 9(4) 号: 4 ページ: e95787-e95787

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0095787

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi