• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血管は神経の働きかけにどう応答するか?血管形成におけるJunBの新しい役割の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24790297
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 医化学一般
研究機関金沢医科大学

研究代表者

吉冨 泰央  金沢医科大学, 医学部, 助教 (80399039)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード血管新生 / 神経血管相互作用 / JunB / 神経ー血管相互作用 / 神経-血管相互作用 / 血管ネットワーク形成
研究成果の概要

本研究では神経-血管の直接の相互作用に着目して血管が神経と並走するメカニズムを明らかにすることを目的とし、神経との接触により血管内皮細胞内で活性化される遺伝子JunBを同定した。JunBは血管内皮細胞の細胞形態に影響を及ぼしtip cellへの変換や血管新生を促進すること、shRNA-JunBによるin vivoでのJunBのノックダウンは神経との並走区間の減少を示すことを明らかにした。本研究により神経-血管並走の分子メカニズムの一端が明らかになり、血管関連疾患の応用研究に役立つものと期待される。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Regulation of soluble Flt-1 (VEGFR-1) production by hnRNP D and protein arginine methylation.2016

    • 著者名/発表者名
      Ikeda T, Yoshitomi Y, Saito H, Shimasaki T, Yamaya H, Kobata T, Ishigaki Y, Tomosugi N, Yoshitake Y, Yonekura H.
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Biochem.

      巻: 413 号: 1-2 ページ: 155-164

    • DOI

      10.1007/s11010-015-2649-y

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Osteocytic cell necrosis is caused by a combination of glucocorticoid-induced Dickkopf-1 and hypoxia.2015

    • 著者名/発表者名
      S.Ueda, T.Ichiseki, Y.Yoshitomi, H.Yonekura, Y.Ueda, A.Kaneuji, T.Matsumoto
    • 雑誌名

      Med Mol Morphol.

      巻: 48 号: 2 ページ: 69-75

    • DOI

      10.1007/s00795-014-0077-9

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Epiprofin orchestrates epidermal keratinocyte proliferation and differentiation.2014

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, T., Yoshitomi, Y., Patel, V., Fukumoto, S., and Yamada, Y.
    • 雑誌名

      Journal of cell science

      巻: 127(24) ページ: 5261-5272

    • DOI

      10.1242/jcs.156778

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 神経-血管相互作用により血管内皮細胞で活性化されるJunBの役割2015

    • 著者名/発表者名
      吉冨泰央、池田崇之、吉竹佳の、米倉秀人
    • 学会等名
      第88回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Roles of JunB in the blood vessel network formation during neuro-vascular interactions2014

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Yoshitomi, Takayuki Ikeda, Yoshino Yoshitake and Hideto Yonekura
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 転移能の異なるルイス肺がん細胞株が形成する腫瘍中に誘導される血管の構造の差異の解明2013

    • 著者名/発表者名
      吉冨泰央、池田崇之、吉竹佳の、岡山實、小栗佳代子、米倉秀人
    • 学会等名
      第86回 日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜市 パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 神経ー血管相互作用を介した血管ネットワーク形成におけるJunBの機能2013

    • 著者名/発表者名
      吉冨泰央、池田崇之、吉竹佳の、八田稔久、加藤伸郎、米倉秀人
    • 学会等名
      金沢医科大学医学会 第49回学術集会
    • 発表場所
      石川県内灘町 金沢医科大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Increased expression of Epac2 during in vitro tube formation in human microvascular endothelial cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake Y
    • 学会等名
      22nd IUBMB & 37th FEBS Congress
    • 発表場所
      Sevilla, Spain
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 血管内皮細胞における可溶型Flt-1(可溶型VEGF受容体-1)mRNA選択的3'端プロセシング機構の解析.2012

    • 著者名/発表者名
      池田 崇之
    • 学会等名
      第14回日本RNA学会年会
    • 発表場所
      仙台(川内萩ホール)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Flt-1(VEGF受容体-1)mRNA選択的3'端プロセシング機構の解析.2012

    • 著者名/発表者名
      池田 崇之
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡(福岡国際会議場・マリンメッセ福岡)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 毛細血管内皮細胞のマトリゲル上での管腔形成過程ではEpac2の発現が上昇する.2012

    • 著者名/発表者名
      吉竹 佳の
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡(福岡国際会議場・マリンメッセ福岡)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 低酸素状態はmRNA選択的3'端プロセシングを介して微小血管内皮細胞の可溶型VEGF受容体(可溶型Flt-1)産生を制御する.

    • 著者名/発表者名
      池田 崇之
    • 学会等名
      日本生化学会北陸支部第30回記念大会(招待講演)
    • 発表場所
      金沢(歌劇座)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi