• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スフィンゴ糖脂質による腸管上皮細胞の消化吸収機能の制御メカニズム

研究課題

研究課題/領域番号 24790298
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 医化学一般
研究機関中部大学

研究代表者

田島 織絵  中部大学, 生命健康科学部, 准教授 (10362237)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2012年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワードガングリオシド / 脂肪酸吸収 / 脂質ラフト / 脂肪酸輸送体 / スフィンゴ糖脂質 / 腸管上皮細胞
研究成果の概要

GM2/GD2合成酵素遺伝子およびGD3合成酵素遺伝子欠損(DKO)マウスの腸管上皮細胞では成体マウスで主要とされるGA1を欠損し、GM3やLacCer、スルファチドの発現が認められた。また、DKOマウスではコレステロールやGalectin-4などの脂質ミクロドメイン(ラフト)集積分子がラフトから乖離していた。さらにDKOマウスでは脂肪酸輸送体のラフト局在が変化し、脂肪酸吸収能が低下していた。これらの結果から、正常なラフトの構造や機能を保持するために適切なGSL組成が必須であり、GSLsがラフトを介した脂質吸収に関与する可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Ganglioside deficiellcy causes inflammation and neurodegeneration via the activation of complement system in the spinal cord.2014

    • 著者名/発表者名
      Yuhsuke Ohmi, Yuki Ohkawa, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroinflammation

      巻: 61(印刷中) 号: 1 ページ: 61-61

    • DOI

      10.1186/1742-2094-11-61

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] UVB-irradiated keratinocytes induce melanoma-associated ganglioside GD3 synthase gene in melanocytes via secretion of tumor necrosis factor α and interleukin 6.2014

    • 著者名/発表者名
      Miyata M.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 445 号: 2 ページ: 504-10

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2014.02.038

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Essential roles of gangliosides in the formation and maintenance of membrane microdomains in brain tissues.2012

    • 著者名/発表者名
      Ohmi Y, Ohkawa Y, Yamauchi Y, Tajima O, Furukawa K, Furukawa K
    • 雑誌名

      Neurochem Res

      巻: 36(9) ページ: 578-86

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 糖脂質糖鎖改変マウスにおける脂質代謝障害の分子メカニズム2014

    • 著者名/発表者名
      田島織絵、桐谷美咲、古川鋼一、古川圭子
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都府・京都
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 糖鎖変異に伴う脂質代謝障害の検討2014

    • 著者名/発表者名
      田島織絵、桐谷美咲、古川鋼一、古川圭子
    • 学会等名
      第33回日本糖質学会大会
    • 発表場所
      愛知県・名古屋
    • 年月日
      2014-08-10 – 2014-08-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 糖鎖変異による脂質吸収障害の分子メカニズム2013

    • 著者名/発表者名
      田島織絵、藤田雄輝、桐谷美咲、雨宮慶、宮田麻衣子、徳田典代、田口良、古川鋼一、古川圭子
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] アストロサイトにおけるガングリオシド糖鎖の機能2013

    • 著者名/発表者名
      大海 雄介、大川 祐樹、姫 シュウテイ、大平 拡、田島 織絵、古川 圭子、古川 鋼一
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] TNFα及び紫外線によるメラノサイトとメラノーマのGD3合成酵素遺伝子の発現誘導2013

    • 著者名/発表者名
      古川 圭子、宮田 麻衣子、田島 織絵、神戸 真理子、祖父江 沙矢加、市原 正智、杉浦 一充、古川 鋼一
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖鎖変異による小腸機能障害の分子メカニズム2012

    • 著者名/発表者名
      田島織絵、藤田雄輝、宮田麻衣子、徳田典代、田口良、大海雄介、大川祐樹、古川圭子、古川鋼一
    • 学会等名
      第32回日本糖質学会大会
    • 発表場所
      鹿児島、日本
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 腸管上皮細胞におけるスフィンゴ糖脂質の役割2012

    • 著者名/発表者名
      田島織絵、藤田雄輝、宮田麻衣子、徳田典代、田口良、大海雄介、大川祐樹、古川鋼一、古川圭子
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡、日本
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] GM3-onlyマウスの中枢神経系で高発現するPerilipin4はミクログリアに発現しリソソーム機能を亢進させる2012

    • 著者名/発表者名
      大川祐樹、大海雄介、田島織絵、百田洋之、加藤彰、夏目敦至、若林俊彦、古川圭子、古川鋼一
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡、日本
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi