• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒトヘルペスウイルス6特異的な糖タンパク質gQ1の機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 24790442
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 ウイルス学
研究機関神戸大学

研究代表者

湯 華民  神戸大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (10595896)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2012年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード糖タンパク / HHV-6 / トロピズム / HHV-6 / gQ1 / 機能ドメイン
研究概要

HHV-6は臨床分離株間での大きなcharacterの違いによって、二種類のウイルス(HHV-6AとHHV-6B)に再分類された。今回我々はHHV-6B gQ1はHHV-6A gQ1の機能を代償できないこと、HHV-6A gQ1のN末端に侵入receptorであるCD46との結合部位が存在することを明らかにした。これらの結果は、二つのウイルスのトロピズムの違いのメカニズムの解明に繋がると考えられる。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件)

  • [雑誌論文] Human herpesvirus-6A gQ1 and gQ2 are critical for human CD46 usage2014

    • 著者名/発表者名
      Jasirwan, C., Furusawa, Y., Tang, H., Maeki, T., and Mori, Y.
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol

      巻: 58(1) ページ: 22-30

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human herpesvirus-6A gQ1 and gQ2 are critical for human CD46 usage2014

    • 著者名/発表者名
      Chyntia Jasirwan, Yoshikazu Furusawa, Huamin Tang, Takahiro Maeki, Yasuko Mori
    • 雑誌名

      Microbiology and immunology

      巻: 58(1) 号: 1 ページ: 22-30

    • DOI

      10.1111/1348-0421.12110

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi