• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

S.maltophiliaの薬剤感受性および耐性遺伝子に関する分子疫学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 24790546
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 病態検査学
研究機関東北大学

研究代表者

金森 肇  東北大学, 大学病院, 助教 (70625318)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2013年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード感染症 / S. maltophilia / 薬剤感受性 / Smqnr
研究概要

S. maltophiliaは多くの抗菌薬に自然耐性を示し、その感染症は治療が困難である。近年、新規のキノロン耐性遺伝子(Smqnr)が報告されている。本研究では本邦におけるS. maltophiliaの薬剤感受性およびSmqnrの保有率について調査した。セフタジジム、レボフロキサシン、ST合剤、ミノサイクリンの耐性率はそれぞれ、67%, 6%, 18%, 0%であった。Smqnrは約6割と高頻度に検出され、Smqnrの頻度に地域差を認めた。本研究より新規のSmqnr variantsを発見した。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Tuberculosis Exposure among Evacuees at a Shelter after Earthquake, Japan, 20112013

    • 著者名/発表者名
      Kanamori H, Aso N, Tadano S, Saito M, Saito H, Uchiyama B, Ishibashi N, Inomata S, Endo S, Aoyagi T, Hatta M, Yamada M, Gu Y, Tokuda K, Yano H, Kunishima H, Hirakata Y, Saijyo T, Kitagawa M, Kaku M
    • 雑誌名

      Emerg Infect Dis

      巻: 19 号: 5 ページ: 799-801

    • DOI

      10.3201/eid1905.121137

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular characteristics of extended-spectrum β-lactamases in clinical isolates from Escherichia coli at a Japanese tertiary hospital2013

    • 著者名/発表者名
      Yano H, Uemura M, Endo S, Kanamori H, Inomata S, Kakuta R, Ichimura S, Ogawa M, Shimojima M, Ishibashi N, Aoyagi T, Hatta M, Gu Y, Yamada M, Tokuda K, Kunishima H, Kitagawa M, Hirakata Y, and Kaku M
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8 号: 5 ページ: 64359-64359

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0064359

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lessons learned from a tuberculosis contact investigation associated with a disaster volunteer after the 2011 Great East Japan Earthquake2013

    • 著者名/発表者名
      Kanamori H, Uchiyama B, Hirakata Y, Chiba T, Okuda M, Kaku M
    • 雑誌名

      Am J Respir Crit Care Med

      巻: 187 号: 11 ページ: 1278-1279

    • DOI

      10.1164/rccm.201212-2150le

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular characteristics of extended-spectrumβ-lactamases and qnr determinants in Enterobacter species from Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Kanamori H, Yano H, Hirakata Y, Hirotani A, Arai K, Endo S, Ichimura S, Ogawa M, Shimojima M, Aoyagi T, Hatta M, Yamada M, Gu Y, Tokuda K, Kunishima H, Kitagawa M, Kaku M
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7 号: 6 ページ: 37967-37967

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0037967

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High frequency of IMP-6 among clinical isolates of metallo-β-lactamase-producing Escherichia coli in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Yano H, Ogawa M, Endo S, Kakuta R, Kanamori H, Inomata S, Ishibashi N, Aoyagi T, Hatta M, Gu Y, Yamada M, Tokuda K, Kunishima H, Kitagawa M, Hirakata Y, Kaku M
    • 雑誌名

      Antimicrob Agents Chemother

      巻: 56 号: 8 ページ: 4554-4555

    • DOI

      10.1128/aac.00617-12

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Descriptive analysis of healthcare-associated infections other than bloodstream, respiratory, urinary tract, or surgical site infections2012

    • 著者名/発表者名
      Kanamori H, Weber DJ, Sickbert-Bennett EE, Brown V, Kaku M, Rutala WA
    • 雑誌名

      Infect Control Hosp Epidemiol

      巻: 33 号: 12 ページ: 1276-1278

    • DOI

      10.1086/668423

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 本邦におけるStenotrophomonas maltophiliaのSmqnrに関する検討2014

    • 著者名/発表者名
      金森肇、田内絢子、矢野寿一、遠藤史郎、小川美保、霜島正浩、賀来満夫
    • 学会等名
      第25回日本臨床微生物学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-02-01
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Role of Clinical Laboratory Test and Lessons Learned from Infection Control and Prevention in the Affected Area2013

    • 著者名/発表者名
      Kanamori H, Nagasawa M, Endo S, Aoyagi T, Hatta M, Gu Y, Tokuda K, Yano H, Kaku M
    • 学会等名
      The 7th Asian Conference on Emergency Medicine
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2013-10-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Clinical Characteristics of Active Pulmonary Tuberculosis after the 2011 Great East Japan Earthquake2013

    • 著者名/発表者名
      Kanamori H, Aso N, Uchiyama B, Saito H, Hirakata Y, Kaku M
    • 学会等名
      IDWeek2013
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2013-10-05
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Application of phage open-reading frame typing to methicillin-resistant Staphylococcus aureus outbreak investigations in a Japanese tertiary care hospital2012

    • 著者名/発表者名
      Kanamori H, Tokuda K, Inomata S, Saito M, Ikeda S, Yano H, Kunishima H, Kitagawa M, and Kaku M
    • 学会等名
      8th International Healthcare Infection Society (HIS) Conference and Federation of Infection Societies (FIS) annual conference
    • 発表場所
      Liverpool, UK
    • 年月日
      2012-11-19
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Clinical Characteristics of Active Pulmonary Tuberculosis after the 2011 Great East Japan Earthquake

    • 著者名/発表者名
      Kanamori H, Aso N, Uchiyama B, Saito H, Hirakata Y, Kaku M
    • 学会等名
      IDWeek2013
    • 発表場所
      サンフランシスコ、米国
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Role of Clinical Laboratory Test and Lessons Learned from Infection Control and Prevention in the Affected Area

    • 著者名/発表者名
      Kanamori H, Nagasawa M, Endo S, Aoyagi T, Hatta M, Gu Y, Tokuda K, Yano H, Kaku M
    • 学会等名
      The 7th Asian Conference on Emergency Medicine
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi