• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新たに開発した動物モデルを用いた末梢動脈疾患に伴う疼痛機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24790575
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 疼痛学
研究機関金沢大学

研究代表者

堀 紀代美  金沢大学, 医学系, 助教 (40595443)

研究協力者 尾崎 紀之  金沢大学, 医学系, 教授
山口 豪  金沢大学, 医学系, 助教
白石 昌武  金沢大学, 医学系, 技術専門職員
中村 恒夫  金沢大学, 医学系, 技術専門職員
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード末梢動脈疾患 / PAD / 虚血性疼痛 / 筋痛 / 間歇性跛行 / 冷痛覚過敏 / ASIC3 / P2X3 / TRPA1 / TRPM8 / 痛覚過敏
研究成果の概要

末梢動脈疾患に伴う虚血性疼痛のメカニズムを解析するために動物モデルを開発し、皮膚や筋の痛みに関与する因子を調べた。ラットの左総腸骨および左腸腰動脈を結紮するし左下肢の血流を阻害すると、慢性的な筋の機械的痛覚過敏、間歇性跛行および冷痛覚過敏が認められた。
これらの筋痛や冷痛覚の亢進に対し、イオンチャネルの関与を調べたところ、TRPV1、TRPM8は関与しないが、筋痛にはP2X3,2/3やASICs、冷痛覚にはTRPA1の関与が確認された。
本モデルは末梢性動脈閉塞症の痛みのメカニズムの解明に有用であり、末梢動脈疾患における痛覚の亢進にはP2X3,2/3、ASICs、TRPA1が重要と思われた。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (18件)

  • [雑誌論文] Assessment of antitumor activity and acute peripheral neuropathy of 1,2-diaminocyclohexane platinum (II)-incorporating micelles (NC-4016)2014

    • 著者名/発表者名
      Takayoshi Ueno, Kazuhira Endo, Kiyomi Hori, Noriyuki Ozaki, Akira Tsuji, Satoru Kondo, Naohiro Wakisaka, Shigeyuki Murono, Kazunori Kataoka, Yasuki Kato, Tomokazu Yoshizaki
    • 雑誌名

      International Journal of Nanomedicine

      巻: 9 ページ: 3005-12

    • DOI

      10.2147/ijn.s60564

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 講座骨格筋の基礎知識6, 骨格筋の神経制御2013

    • 著者名/発表者名
      堀紀代美
    • 雑誌名

      理学療法

      巻: 30巻1号 ページ: 77-83

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 講座骨格筋の基礎知識1, 骨格筋について学ぶ意義2012

    • 著者名/発表者名
      堀紀代美
    • 雑誌名

      理学療法

      巻: 29巻8号 ページ: 911-917

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 講座骨格筋の基礎知識2, 筋の発生学2012

    • 著者名/発表者名
      堀紀代美
    • 雑誌名

      理学療法

      巻: 29巻9号 ページ: 1040-1045

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 講座骨格筋の基礎知識3, 骨格筋の形態と機能2012

    • 著者名/発表者名
      堀紀代美
    • 雑誌名

      理学療法

      巻: 29巻10号 ページ: 1158-1164

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 講座骨格筋の基礎知識4, 骨格筋の微細構造と収縮機構2012

    • 著者名/発表者名
      堀紀代美
    • 雑誌名

      理学療法

      巻: 29巻11号 ページ: 1271-1278

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 講座骨格筋の基礎知識5, 骨格筋と運動神経2012

    • 著者名/発表者名
      堀紀代美
    • 雑誌名

      理学療法

      巻: 29巻12号 ページ: 1404-1410

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Involvement of ASICs in isoproterenol induced ischemic cardiac pain rat model2015

    • 著者名/発表者名
      山口豪,堀紀代美,小酒井友,中村恒夫,白石昌武,易勤,尾﨑紀之
    • 学会等名
      第120回日本解剖学会総会・全国学術集会・第92回日本生理学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市)
    • 年月日
      2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Involvement of ion channels in cold allodynia in a new rat model of peripheral2015

    • 著者名/発表者名
      堀紀代美,中村恒夫,山口豪,白石昌武,尾﨑紀之
    • 学会等名
      第120回日本解剖学会総会・全国学術集会・第92回日本生理学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市)
    • 年月日
      2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 上肢においてみられた浅上腕動脈~浅尺骨動脈の破格例2014

    • 著者名/発表者名
      山口豪,中谷壽男、堀紀代美,白石昌武,中村恒夫,尾﨑紀之
    • 学会等名
      第74回日本解剖学会中部支部学術集会
    • 発表場所
      金沢大学(金沢市)
    • 年月日
      2014-10-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Isoproterenol投与による心臓痛モデルラットにおける心電図について2014

    • 著者名/発表者名
      山口豪,堀紀代美,小酒井友,白石昌武,中村恒夫,易勤,尾﨑紀之
    • 学会等名
      第29回日本不整脈学会学術大会・第31回日本心電学会学術集会 合同学術大会
    • 発表場所
      ザ・プリンスパークタワー東京 東京プリンスホテル(東京都)
    • 年月日
      2014-07-22 – 2014-07-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Isoproterenol投与による虚血性心臓痛におけるASICsの関与の検討2014

    • 著者名/発表者名
      山口豪,堀紀代美,小酒井友,Aye Aye Mon,中村恒夫,白石昌武,易勤,尾﨑紀之
    • 学会等名
      第36回日本疼痛学会
    • 発表場所
      KKR大阪(大阪市)
    • 年月日
      2014-06-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] The direct neural connection between gallbladder and duodenum, the sphincter of Oddi in Suncus murinus.2012

    • 著者名/発表者名
      Shuang-Qin Yi , Tuneo Nakamura, Yoshitake Shiraishi, Takeshi Yamaguchi, Kiyomi Hori, Noriyuki Ozaki
    • 学会等名
      Asian Association of Clinical Anatomists
    • 発表場所
      Haeundae Centum Hotel (Busan, Korea)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] P2X3,2/3 and ASICs contribute to muscle hyperalgesia and intermittent claudication in a new rat model of peripheral arterial disease

    • 著者名/発表者名
      Hori K, Ozaki N
    • 学会等名
      The 5th Asian Pain Symposium
    • 発表場所
      National Institute for Physiological Sciences(Okazaki)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] イソプロテレノール投与による虚血性心筋傷害疼痛モデルの有用性の検討

    • 著者名/発表者名
      山口豪,堀紀代美,小酒井友,中村恒夫,白石昌武,易勤,尾﨑紀之
    • 学会等名
      第12回コ・メディカル形態機能学会
    • 発表場所
      広島国際大学呉キャンパス(広島県呉市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 行動ならびにc-Fos発現の変化を指標としたIsoproterenol投与による虚血性心臓痛モデルの有用性の検討

    • 著者名/発表者名
      山口豪,堀紀代美,小酒井友,白石昌武,中村恒夫,易勤,尾﨑紀之
    • 学会等名
      第73回日本解剖学会中部支部学術集会
    • 発表場所
      山梨大学(甲府市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ストレス誘発性機能性胃腸症モデルにおけるCRF 受容体及びUrocortin の関与

    • 著者名/発表者名
      小酒井友,林功栄,堀紀代美,易勤,山口豪,白石昌武,中村恒夫,尾﨑紀之
    • 学会等名
      第73回日本解剖学会中部支部学術集会
    • 発表場所
      山梨大学(甲府市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 筋筋膜性疼痛症候群の病態と形態学的特徴 エラストグラフィー超音波診断装置による検討

    • 著者名/発表者名
      小林只,尾﨑紀之,堀紀代美
    • 学会等名
      第119回日本解剖学会全国学術集会
    • 発表場所
      山梨大学(甲府市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] スンクスを用いた高脂肪食負荷による抗肥満研究

    • 著者名/発表者名
      易勤,中村恒夫,林省吾,堀紀代美,山口豪,伊藤正裕,山本靖彦,山本博,尾﨑紀之
    • 学会等名
      第119回日本解剖学会全国学術集会
    • 発表場所
      山梨大学(甲府市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 新たに開発したモデル動物を用いた末梢動脈疾患に伴う疼痛機序の解明

    • 著者名/発表者名
      堀紀代美,林功栄,鈴木重行,易勤,山口豪,尾崎紀之
    • 学会等名
      第47回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル・神戸国際展示場(兵庫県神戸市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 血管痛評価モデル動物を用いたゲムシタビン塩酸塩による血管痛の発現機序の検討

    • 著者名/発表者名
      坂口百合野,堀紀代美,菅幸生,荒井國三,尾崎紀之
    • 学会等名
      第34回日本疼痛学会
    • 発表場所
      熊本市国際交流会館(熊本県熊本市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] P2X3,2/3 and ASICs plays a key role in muscle hyperalgesia and intermittent claudication in a new rat model of peripheral arterial disease.

    • 著者名/発表者名
      Kiyomi Hori, Koei Hayashi, Yasuo Sgiura, Shuang-Qin Yi, Takeshi Yamaguchi, Noriyuki Ozaki
    • 学会等名
      14th Word Congress On Pain
    • 発表場所
      Milano Convention Center ( Milan, Italy)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Involvements of CRF and NGF in animal model of stress-induced functional dyspepsia.

    • 著者名/発表者名
      Yu Kozakai, Koei Hayashi, Shuang-Qin Yi , Kiyomi Hori, Takeshi Yamaguchi, Noriyuki Ozaki
    • 学会等名
      14th Word Congress On Pain
    • 発表場所
      Milano Convention Center ( Milan, Italy)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 新たに開発したモデル動物を用いた末梢性動脈疾患に伴う疼痛機序の解明

    • 著者名/発表者名
      堀紀代美,林功栄,安井正佐也,杉浦康夫,白石昌武,中村恒夫,易勤,山口豪,尾崎紀之
    • 学会等名
      第118回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      サンポートホール高松・かがわ国際会議場(香川県高松市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Isoproterenol 虚血性心筋傷害モデルにおける行動学的ならびに脊髄後角ニューロンにおけるc-fos発現の変化

    • 著者名/発表者名
      山口豪,易勤,堀紀代美,白石昌武,中村恒夫,尾崎紀之
    • 学会等名
      第118回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      サンポートホール高松・かがわ国際会議場(香川県高松市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi