• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人口レベルの日本人在胎週数別出生時体重基準値作成に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24790612
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 公衆衛生学・健康科学
研究機関独立行政法人国立成育医療研究センター (2013)
東京大学 (2012)

研究代表者

大田 えりか  独立行政法人国立成育医療研究センター, その他部局等, その他 (40625216)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード低出生体重児 / 母子保健 / 疫学 / 疫学研究 / 人口動態 / 低出生体重 / 出生体重標準曲線 / 早期新生児死亡 / 双胎 / 単胎
研究概要

日本における人口レベルでの人口動態調査出生票・死亡票を用いた単胎・双胎症例を対象としたpopulation-basedの在胎週数別出生時体重基準値の推定を行い、スプライン関数によって平滑化した基準曲線を作成した。双胎の早期新生児死亡のハイリスクとなるのは、26週未満の早産児、母親の年齢が24歳以下、ペア間の体重差が大きいSGA児であった。高齢出産の低出生体重児出生のリスクは、近年減少しており、差はなかった。早産に限ると、高齢出産は1.5倍リスクは高いが、減少傾向であった。これは、20代での早産および低出生体重児出生が増加している影響と考えられる。地方と都市部での差はみられなかった。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Risk Factors of Pre-Eclampsia/Eclampsia and Its Adverse Outcomes in Low- and Middle-Income Countries: A WHO Secondary Analysis.2014

    • 著者名/発表者名
      Bilano VL, Ota E, Ganchimeg T, Mori R, Souza JP
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 9(3) 号: 3 ページ: 91198-91198

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0091198

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 1979から2010年における日本全出生の低出生体重児および早産増加の要因分析2014

    • 著者名/発表者名
      大田えりか、米岡大輔、野内英樹、森臨太郎
    • 学会等名
      第24回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      宮城県
    • 年月日
      2014-01-24
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 低出生体重児出生を予防するための妊娠中の栄養介入に関するオーバービューレビュー2013

    • 著者名/発表者名
      大田えりか,森臨太郎
    • 学会等名
      第28回日本国際保健医療学会学術大会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2013-11-03
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Pre-eclapmsia risk factors and adverse outcomesin low- and middle income countries : A WHO secondary analysis2013

    • 著者名/発表者名
      Ota E, Bilano VL,Togoobaatar G, Mori R, Souza JP
    • 学会等名
      The 23rd Asian & Oceanic Congress of Obstetrics & Gynaecology
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2013-10-22
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 2008−2010年の日本全国における双胎児の出生時体重基準曲線と早期新生児の死亡のリスク因子に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      宮本かりん,大田えりか
    • 学会等名
      日本助産学会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2013-05-02
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 2008-2010年の日本全国における双胎児の出生時体重基準曲線2013

    • 著者名/発表者名
      宮本かりん、大田えりか
    • 学会等名
      日本助産学会
    • 発表場所
      金沢21世紀美術館 (石川県金沢市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 2008-2010年の日本全国における双胎児の出生時体重基準曲線と生後1年未満の死亡のリスク因子 に関する研究

    • 著者名/発表者名
      宮本かりん、大田えりか
    • 学会等名
      日本助産学会
    • 発表場所
      金沢
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 1979年から2010年における日本全出生の 低出生体重児および早産増加の要因分析

    • 著者名/発表者名
      大田えりか
    • 学会等名
      日本疫学会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 低出生体重児出生を予防するための妊娠中の栄養介入に関するオーバービューレビュー

    • 著者名/発表者名
      大田えりか
    • 学会等名
      国際保健医療学会
    • 発表場所
      沖縄、明桜大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Pre-eclapmsia risk factors and adverse outcomesin low- and middle income countries: A WHO secondary analysis.

    • 著者名/発表者名
      大田えりか
    • 学会等名
      The 23rd Asian & Oceanic Congress of Obstetrics & Gynaecology
    • 発表場所
      タイ、バンコク
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi