• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リアルタイムPCRを用いたDNA脱メチル化部位を指標とする精液鑑定法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 24790650
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 法医学
研究機関科学警察研究所

研究代表者

渡邊 賢  科学警察研究所, 法科学第一部, 研究員 (20532047)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード物体検査 / 人体液斑の同定 / DNAメチル化
研究概要

精液特異的な脱メチル化領域として報告されているDACT1遺伝子領域について,バイサルファイトシークエンス法により,各種陳旧体液斑のメチル化状態の解析を行ったところ,陳旧によっても精液特異的な脱メチル化状態が保存されていることが確認され,法医学的精液検査の指標としての有用性が示唆された.さらに,実務を想定したより簡便な検査法として,TaqManプローブを用いたリアルタイムPCRによる,本領域のメチル化状態の検出系を確立した.本検査法は,精液証明の補助的検査法として,特に陳旧化した試料からの精液証明に有効な検査法となることが期待される.

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2013 その他

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] DNA脱メチル化部位を指標とした精液証明法に関する予備的検討2013

    • 著者名/発表者名
      渡邊賢,阿久津智子,櫻田宏一
    • 学会等名
      第82回日本法医学会学術関東地方集会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2013-10-19
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] DNA脱メチル化部位を指標とした精液証明法に関する予備的検討

    • 著者名/発表者名
      渡邊賢、阿久津智子、櫻田宏一
    • 学会等名
      第82回日本法医学会学術関東地方集会
    • 発表場所
      横浜市西区みなとみらい
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi