• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

卵膜由来間葉系幹細胞移植による腎虚血再灌流モデルにおける組織再生保護効果の検討

研究課題

研究課題/領域番号 24790867
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 腎臓内科学
研究機関独立行政法人国立循環器病研究センター

研究代表者

津田 秀年  独立行政法人国立循環器病研究センター, 研究所, 流動研究員 (40622618)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2013年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード間葉系幹細胞 / 組織再生 / 免疫制御 / 虚血再灌流障害 / 卵膜 / 細胞治療
研究概要

卵膜由来間葉系幹細胞(FM-MSC)を用いて腎虚血再灌流障害モデルにおける組織再生保護効果を検証した。Lewisラットにおいて右腎摘後左腎を虚血し、再灌流時にFM-MSCを移植した。コントロール群では血清クレアチニン 、BUNの増加がみられたが、FM-MSC移植群ではその増加は抑制された。組織学的検討ではFM-MSC移植により尿細管障害が軽減し、マクロファージおよびT細胞浸潤も同様に抑制された。FM-MSC移植群では血清IL-10の増加が認められ、それらはIL-10中和抗体との同時投与により減少し、腎機能改善が消失した。本モデルにおける病態改善機序として、IL-10産生促進の関与が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件)

  • [雑誌論文] Transplantation of allogenic fetal membrane-derived mesenchymal stem cells protect against ischemia-reperfusion-induced acutekidney injury2013

    • 著者名/発表者名
      Tsuda H, Yamahara K, Otani K,他8名
    • 雑誌名

      Cell Transplant

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transplantation of allogenic fetal membrane-derived mesenchymal stem cells protect against ischemia-reperfusion-induced acute kidney injury2013

    • 著者名/発表者名
      3. Tsuda H., Yamahara K., Otani K., Okumi M., Yazawa K., Kaimori JY., Taguchi A., Kangawa K., Ikeda T., Takahara S., Isaka Y
    • 雑誌名

      Cell transplantation

      巻: 23

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi