• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

福山型筋ジストロフィーの治療を目指したαジストログリカン糖鎖修飾構造の解析

研究課題

研究課題/領域番号 24790884
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 神経内科学
研究機関神戸大学

研究代表者

久我 敦  神戸大学, 医学部附属病院, 助教 (30608790)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードdystroglycan / fukutin / FKRP / リビトール / 国際研究者交流
研究成果の概要

αジストログリカン(αDG)の糖鎖修飾異常は滑脳症と筋ジストロフィーを引き起こす。我々はαDG中にリビトール5リン酸(Rbo5P)のタンデムリピート構造を証明した。Isoprenoid synthase domain-containing(ISPD)という遺伝子産物はCDP-リビトール合成酵素でfukutinとfukutin-related proteinはCDPリビトールを用いるRbo5P transferaseだった。ISPD欠損細胞の糖鎖修飾はCDP-リビトールの補充で回復した。今回の我々の知見は哺乳動物におけるRbo5P糖鎖修飾の基礎を確立し、αDG異常症の病態と治療戦略を示した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 備考 (1件)

  • [備考] 神戸大学大学院医学系研究科分子脳科学分野

    • URL

      http://www.med.kobe-u.ac.jp/clgene/

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi