研究課題/領域番号 |
24790946
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
内分泌学
|
研究機関 | 岡山大学 |
研究代表者 |
中村 絵里 岡山大学, 大学病院, 医員 (30612634)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2014-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | 生殖内分泌 / 卵巣 / 下垂体 / 生殖内分泌学 / BMP / ステロイド合成 |
研究概要 |
卵巣におけるステロイドホルモン分泌や卵胞の正常な発育は、下垂体ゴナドトロピン(FSH/LH)と卵胞に発現するFSH/LH受容体シグナルを主軸に制御されている。成長ホルモン(GH)やプロラクチン(PRL)などの下垂体ホルモン分泌異常を伴う病態では、卵巣機能障害や不妊症などの生殖内分泌機能への影響が認められる。その機序としては、FSH/LH分泌能の低下以外にGH/PRLによる直接的な卵胞への影響も示唆されている。本研究では下垂体ホルモン分泌障害に関連する生殖内分泌系への影響とその機序について細胞レベルで検討した。
|