• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

IgG4関連疾患患者末梢血単核球におけるトランスクリプトーム解析

研究課題

研究課題/領域番号 24791011
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 膠原病・アレルギー内科学
研究機関金沢医科大学

研究代表者

中島 章夫  金沢医科大学, 医学部, 助教 (80612241)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードIgG4関連疾患 / トランスクリプトーム解析 / 自然免疫 / 制御性T細胞
研究成果の概要

IgG4関連疾患は近年報告された疾患であり、その病因、病態はまだ十分にわかっていない。病因、病態解明を目的としIgG4関連疾患患者の末梢血単核球におけるトランスクリプトーム解析を行なった。
IgG4関連疾患患者の末梢血単核球におけるトランスクリプトーム解析は今まで報告がなく、申請者は世界に先駆け2015年に初めて論文を発表し、IgG4関連疾患患者において自然免疫や制御性T細胞に関連する遺伝子の発現が低下していることを報告した。当研究からIgG4関連疾患の病因、病態において自然免疫能の低下や制御性T細胞機能の低下等が関連している可能性が示唆され、病因、病態の解明につながる可能性があると考えられた。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2015 2013 2012

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Decreased Expression of Innate Immunity-Related Genes in Peripheral Blood Mononuclear Cells from Patients with IgG4-Related Disease2015

    • 著者名/発表者名
      Nakajima A, Masaki Y, Nakamura T,et al.
    • 雑誌名

      Pros One

      巻: 10 号: 5 ページ: e0126582-e0126582

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0126582

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Analysis of CLC and MS4A3 gene expression in peripheral blood mononuclear cells from patients with IgG4-related disease.2013

    • 著者名/発表者名
      Akio Nakajima
    • 学会等名
      12th International Symposium on Sjogren's symdrome
    • 発表場所
      Kyoto Hotel Okura, Kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] IgG4関連疾患のトランスクリプトーム解析2013

    • 著者名/発表者名
      中島 章夫
    • 学会等名
      第7回IgG4研究会
    • 発表場所
      岡山国際交流センター
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] IgG4関連疾患のトランスクリプトーム解析2012

    • 著者名/発表者名
      中島 章夫
    • 学会等名
      IgG4キックオフミーティング
    • 発表場所
      京都大学芝蘭会館
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi