• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

表皮におけるAhRの新規標的遺伝子の探索および皮膚病態との関連性の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24791162
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 皮膚科学
研究機関九州大学

研究代表者

古賀 沙緒里  九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 学術研究員 (80590249)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード皮膚生理学 / ダイオキシン
研究概要

本研究では,ダイオキシン類の受容体として知られているAhRの新規標的遺伝子の探索を行った.ヒト表皮細胞株であるHaCaT細胞を用いて検討した結果,CCL5がAhRの活性化に伴い有意に減少することが明らかになった.このCCL5の減少はmRNAおよびタンパク質レベルで認められており,AhRリガンドの濃度依存的な減少を示した.また,この効果がAhR依存的に認められることも確認した.さらに,Th1由来サイトカイン誘導性のCCL5も,AhRリガンドにより有意に減少することが明らかになった.以上より,本研究ではAhRリガンドがCCL5を抑制することにより,抗炎症効果を有する可能性が示された.

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Reduction of CC-chemokine ligand 5 by aryl hydrocarbon receptor ligands2013

    • 著者名/発表者名
      Morino-Koga S, Uchi H, Tsuji G, Takahara M, Kajiwara J, Hirata T, Furue M
    • 雑誌名

      Journal of Dermatological Science

      巻: 72 号: 1 ページ: 9-15

    • DOI

      10.1016/j.jdermsci.2013.04.031

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 皮膚におけるAhR 内因性リガンドの役割の解明2014

    • 著者名/発表者名
      古賀 沙緒里, 内 博史, 安松 真麻, 古江 増隆
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 皮膚における AhR 内因性リガンドの役割の解明2014

    • 著者名/発表者名
      古賀 沙緒里,内 博史,安松 真麻,古江 増隆
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 皮膚におけるダイオキシン受容体AhR の新規標的遺伝子の探索2012

    • 著者名/発表者名
      古賀 沙緒里
    • 学会等名
      平成24年度 厚生労働省全国油症治療斑会議
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 皮膚におけるダイオキシン受容体AhRの新規標的遺伝子の探索2012

    • 著者名/発表者名
      古賀 沙緒里
    • 学会等名
      平成24年度 厚生労働省全国油症治療研究班会議
    • 発表場所
      福岡県福岡市,ホテルレガロ福岡
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi