• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

注意欠如多動性障害患児に対する薬物治療終了時期判定のための客観的指標の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24791201
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 精神神経科学
研究機関東京大学

研究代表者

石井 礼花  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (40609020)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードADHD / 光トポグラフィー / 塩酸メチルフェニデート / 注意欠如多動性障害 / 近赤外線スペクトロスコピイ
研究概要

注意欠如多動性障害(ADHD)は塩酸メチルフェニデート(MPH)の治療が有効とされ長期服用の副作用として低身長、思春期における薬物乱用などの問題が指摘されているが、症状改善後の薬物治療終了時期の判定のための基準は示されていない。薬物治療の終了時期判定における客観的指標を開発する目的で研究を行った。客観的指標として光トポグラフィー(NIRS)信号を用いた。ADHD群では、MPHによる治療を行なう以前は、健常児よりもNIRS信号低下が見られるが、1年間の継続内服後には、休薬1週間後でもNIRS信号に健常児群との差が見られなくなった。NIRSが服薬終了時期を示す補助的指標となる可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 4件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] on behalf of the Joint Project for Psychiatric Application of Near-Infrared Spectroscopy (JPSY-NIRS) Group. (Ishii-Takahashi A) Neuroimaging-aided differential diagnosis of the depressive state2014

    • 著者名/発表者名
      Takizawa R, Fukuda M, Kawasaki S, Kasai K, Mimura M, Pu S, Noda T, Niwa SI, Okazaki Y
    • 雑誌名

      Neuroimage

      巻: 15:85 ページ: 498-507

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic influences on prefrontal activation during a verbal fluency task in adults : A twin study based on multichannel near-infrared spectroscopy2014

    • 著者名/発表者名
      Sakakibara E, Takizawa R, Nishimura Y, Kawasaki S, Satomura Y, Kinoshita A, Koike S, Marumo K, Kono T, Kuwabara H, Ishii-Takahashi A, Kawakubo Y, Kasai K
    • 雑誌名

      Neuroimage

      巻: 85:1 ページ: 508-17

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multimodal imaging from Infancy to adolescence illustrating typical and atypical brain development2014

    • 著者名/発表者名
      石井礼花
    • 雑誌名

      日本生物学的精神医学会誌

      巻: (in press)

    • NAID

      130005395432

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Neuroimaging-aided differential diagnosis of the depressive state2014

    • 著者名/発表者名
      Takizawa R, Fukuda M, Kawasaki S, Kasai K, Mimura M, Pu S, Noda T, Niwa S, Okazaki Y; Joint Project for Psychiatric Application of Near-Infrared Spectroscopy (JPSY-NIRS) Group.
    • 雑誌名

      Neuroimage

      巻: 85 ページ: 498-507

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2013.05.126

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prefrontal activation during inhibitory control measured by near-infrared spectroscopy for differentiating between autism spectrum disorders and attention deficit hyperactivity disorder in adults2013

    • 著者名/発表者名
      Ishii-Takahashi A, Takizawa R, Nishimura Y, Kawakubo Y, Matsubayashi J, Hamada K, Okuhata S, Yahata N, Igarashi T, Kawasaki S, Yamasue H, Kato N, Kasai K, Kano Y
    • 雑誌名

      Neuroimage clinical

      巻: 4 ページ: 53-63

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic influences on prefrontal activation during a verbal fluency task in adults: A twin study based on multichannel near-infrared spectroscopy.2013

    • 著者名/発表者名
      Sakakibara E, (途中19名), Yamasue H, (以下9名)
    • 雑誌名

      Neuroimage

      巻: Advanced online publication ページ: 508-517

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2013.03.052

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prefrontal activation during inhibitory control measured by near-infrared spectroscopy for differentiating between autism spectrum disorders and attention deficit hyperactivity disorder in adults2013

    • 著者名/発表者名
      Ishii-Takahashi A, Takizawa R, Nishimura Y, Kawakubo Y, Kuwabara H, Matsubayashi J, Hamada K, Okuhata S, Yahata N, Igarashi T, Kawasaki S, Yamasue H, Kato N, Kasai K, and Kano Y
    • 雑誌名

      Neuroimage : Clinical

      巻: 4 ページ: 53-63

    • DOI

      10.1016/j.nicl.2013.10.002

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 多動、落ち着きがない幼児への対応2012

    • 著者名/発表者名
      石井礼花
    • 雑誌名

      小児科学レクチャー

      巻: 2巻6号

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Prefrontal activation during inhibitory control measured by near-infrared spectroscopy for differentiating between autism spectrum disorders and attention deficit hyperactivity disorder in adults2014

    • 著者名/発表者名
      Ishii-Takahashi A
    • 学会等名
      The second Asian ADHD congress
    • 発表場所
      Tokyo Japan
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Neuroimaging-aided prediction of the effect of methylphenidate in children with attention deficit hyperactivity disorder-a randomised controlled trial2014

    • 著者名/発表者名
      Ishii-Takahashi A, Takizawa R, Nishimura Y, Kawakubo Y, Matsubayashi J, Hamada K, Okuhata S, Igarashi T, Kawasaki S, Yamasue H, Kato N, Kasai K, Kano Y
    • 学会等名
      69th Society of biological psychiatry
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] near-infrared spectroscopy for differentiating between autism spectrum disorders and attention deficit hyperactivity disorder in adults.2014

    • 著者名/発表者名
      Ishii-Takahashi A.
    • 学会等名
      The second Asian ADHD congress
    • 発表場所
      東京、日本
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Neuroimaging-aided prediction of the effect of methylphenidate in children with attention deficit hyperactivity disorder―a randomised controlled trial2014

    • 著者名/発表者名
      Ishii-Takahashi A.
    • 学会等名
      69th Society of bological psychiatry
    • 発表場所
      New York, USA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] The long-term effect of methylphenidate on brain function of ADHD children after wash-out2013

    • 著者名/発表者名
      Ishii-Takahashi A
    • 学会等名
      The world federation of biological psychiatry
    • 発表場所
      Kyoto Japan
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] The long-term effect of methylphenidate on brain function of ADHD children after wash-out.2013

    • 著者名/発表者名
      Ishii-Takahashi A.
    • 学会等名
      The world federation of biological psychiatry
    • 発表場所
      京都、日本
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The long-term effect ofmethylphenidate on brain function of ADHD children after wash-out2013

    • 著者名/発表者名
      Ayaka Ishii-Takahashi
    • 学会等名
      11th World Congress of Biological Psychiatry
    • 発表場所
      Kyoto Japan
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The long-term effect of methylphenidate on brain function of ADHD children after wash-out2012

    • 著者名/発表者名
      Ishii-Takahashi A
    • 学会等名
      The 1st Asian Congress On ADHD
    • 発表場所
      Seul South Korea
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] The long-term effect ofmethylphenidate on brain function of ADHD children after wash-out2012

    • 著者名/発表者名
      Ayaka Ishii-Takahashi
    • 学会等名
      The 1st Asian Congress On ADHD
    • 発表場所
      Seul South Korea
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 「中枢神経興奮薬・抗うつ薬など, 精神安定薬脳循環, 代謝改善薬」新小児薬用量2012

    • 著者名/発表者名
      石井礼花
    • 出版者
      診断と治療社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 「発達障害」「自閉症スペクトラム」「注意欠陥多動性障害」子どもの病気ナビゲーター2012

    • 著者名/発表者名
      石井礼花
    • 出版者
      メディカルレビュー社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 新小児薬用量2012

    • 著者名/発表者名
      石井礼花
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      診断と治療社
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 子どもの病気ナビゲーター2012

    • 著者名/発表者名
      石井礼花
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      メディカルレビュー社
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi