• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

母子分離ストレスの不安行動の脆弱性への影響とその分子機構解明

研究課題

研究課題/領域番号 24791248
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 精神神経科学
研究機関防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究

研究代表者

戸田 裕之  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究, 医学教育部医学科専門課程, 助教 (00610677)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2012年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードニューロテンシン / 扁桃体 / 恐怖条件付けモデル / エピジェネティクス / 母子分離ストレス / エピジェネティック / 恐怖条件付け / 不安 / 恐怖記憶 / 消去 / 再固定
研究概要

出生後の発達段階のストレスはうつ病や不安障害のリスクを上げることが知られている。我々の研究では、母子分離ストレスを負荷したラットは、成獣後、恐怖条件付けモデルですくみ行動が増強しており、扁桃体のニューロテンシンレセプター1(NTSR1)の発現量が低下していた。NTSR1アンタゴニストを扁桃体内に局所注入すると恐怖条件付けモデルのすくみ行動が増加した。また、母子分離ストレスは扁桃体のNTSR1遺伝子のプロモーター領域のメチル化が亢進していた。以上の結果より、母子分離ストレスによって誘導された扁桃体のNTSR1遺伝子の変化が、成人期のうつ病や不安障害の発症脆弱性に関与している可能性が考えられた。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2016 2014 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Maternal separation enhances conditioned fear and decreases the mRNA levels of the neurotensin receptor 1 gene with hypermethylation of this gene in the rat amygdala2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Toda, Shuken Boku, Shin Nakagawa, Takeshi Inoue, Akiko Kato, Naoki Takamura, Ning Song, Masashi Nibuya, Tsukasa Koyama, Ichiro Kusumi
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: in press

    • NAID

      120005537461

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Maternal Separation Enhances Conditioned Fear and Decreases the mRNA Levels of the Neurotensin Receptor 1 Gene with Hypermethylation of This Gene in the Rat Amygdala2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Toda, Shuken Boku, Shin Nakagawa, Takeshi Inoue, Akiko Kato, Naoki Takamura, Ning Song, Masashi Nibuya, Tsukasa Koyama, Ichiro Kusumi
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 15

    • NAID

      120005537461

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Vulnerability to anxiety behavior induced by maternal separation stress may occur through the increase of DNA methylation at neurotensin type 1 receptor promoter region in rat amygdala2011

    • 著者名/発表者名
      H Toda, S Nakagawa, S Boku, N Song, N Takamura, A Kato, T Inoue, T Koyama
    • 学会等名
      Neuroscience 2011
    • 発表場所
      Washington DC
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Maternal separation stress and vulnerability to anxiety behavior in rats2010

    • 著者名/発表者名
      H Toda, S Nakagawa, S Boku, Ning Song, N Takamura, A Kato, T Inoue, T Koyama
    • 学会等名
      International College of Neuropsychopharmacology
    • 発表場所
      Houg Kong
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Influence of early-life stress on behavior, HPA axis activity, gene expressions and hippocampal neurogenesis in adulthood rats2010

    • 著者名/発表者名
      H Toda, S Nakagawa, S Boku, N Takamura, N Song, A Kato, T Inoue, T Koyama
    • 学会等名
      Neuroscience 2010
    • 発表場所
      San Diego
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Dexamethasone/corticotrophin releasing hormone test in maternal separation stress models2009

    • 著者名/発表者名
      H Toda, S Nakagawa, S Boku, Ning Song, A Kato, T Inoue, T Koyama
    • 学会等名
      Neuroscience 2009
    • 発表場所
      Cicago
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi