研究課題
若手研究(B)
脊髄への血液潅流を評価するためには高い空間分解能と時間分解能が必要であるが、両立が難しいことが現状である。新たなMRI撮影方法を作成し、ファントム実験を行い、VIBEを用いたダイナミックスタディを選択した。脊髄への血流量が増加した病態である動静脈瘻の症例で臨床応用を行い、脊髄の血液潅流を評価することがある程度は可能であると思われたが、空間分解能、時間分解能は十分に高いとはいえず、更なる撮影方法の模索・検討が必要と思われた。
すべて 2015 2014 2013 2012
すべて 雑誌論文 (5件) (うち謝辞記載あり 2件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 2件)
Eur J Radiol.
巻: xx 号: 6 ページ: 1-7
10.1016/j.ejrad.2015.03.011
Magnetic Resonance in Medical Sciences
巻: 14 号: 1 ページ: 1-12
10.2463/mrms.2013-0064
130004935523
Neuro-Imaging Conference Chikugo-Saga Shoureishu
巻: 18 ページ: 23-30
画像診断
巻: 33 ページ: 889-898
臨床放射線
巻: 58 ページ: 1211-1220