• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

GSK3βを分子標的とする悪性グリオーマ治療の基礎基盤の構築

研究課題

研究課題/領域番号 24791491
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 脳神経外科学
研究機関金沢大学

研究代表者

宮下 勝吉  金沢大学, 医学系, 助教 (80624874)

連携研究者 中田 光俊  金沢大学, 医学系, 講師 (20334774)
田中 慎吾  金沢大学, 医学系, 協力研究員 (40507084)
古田 拓也  金沢大学, 大学病院, 医員 (20646690)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2012年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードglioblastoma / GSK3beta / グリオブラストーマ / 分子標的治療
研究概要

我々は悪性神経膠種における、セリン・スレオニンキナーゼファミリーであるglycogen synthase kinase 3β (GSK3β) の関与に着目し、GSKβを阻害することで、膠芽腫細胞の増殖・浸潤が抑制され、現在臨床で使用されている抗がん剤の効果を相乗的に増加させるという基礎研究結果をすでに得ている。マウス腫瘍モデルを用いた検討では、生体内でもGSK3β阻害による腫瘍増殖抑制効果を確認、その分子生物学的メカニズムの解明も進めており、C-Mycという分子が関与していることを報告した。また、GSK3β阻害作用をもつ既存の薬剤を使用した、再発膠芽腫に対する第I/II相臨床試験を行っている。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2013 2012 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] Glycogen synthase kinase 3β inhibition sensitizes human glioblastoma cells to temozolomide by affecting O6-methylguanine DNA methyltransferase promoter methylation via c-Myc signaling2013

    • 著者名/発表者名
      Pyko IV, Nakada M, Sabit H, Teng L, Furuyama N, Hayashi Y, Kawakami K, Minamoto T, Fedulau AS, Hamada J
    • 雑誌名

      Carcinogenesis

      巻: 34(10) ページ: 2206-17

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Visualization of angiographical arteriovenous shunting in perisylvian glioblastomas2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa A, Nakada M, Kita D, Watanabe T, Kinoshita M, Miyashita K, Furuta T, Hamada JI, Uchiyama N, Hayashi Y
    • 雑誌名

      Acta Neurochir (Wien)

      巻: 155(4) ページ: 715-9

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 再発膠芽腫にGSK3β 阻害作用を有する薬剤を用いた第I・II相臨床試験2013

    • 著者名/発表者名
      宮下勝吉, 中田光俊, 林 裕, 渡邉卓也, 木下雅史, 古田拓也, 淑瑠ヘムラサビット, 源利成, 濵田潤一郎
    • 学会等名
      第31回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      宮崎
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] GSK3β 阻害作用を有する既存薬剤を用いた再発膠芽腫治療の第I・II 相臨床試験における患者背景とバイオマーカーに関する検討2013

    • 著者名/発表者名
      宮下勝吉, 中田光俊, 林 裕, 渡邉卓也, 木下雅史, 古田拓也, 淑瑠ヘムラサビット, 源利成, 濵田潤一郎
    • 学会等名
      第72回日本脳神経外科学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 再発神経膠芽腫に対して2013

    • 著者名/発表者名
      宮下勝吉
    • 学会等名
      第31回 日本脳腫瘍病理学会
    • 発表場所
      KFC hall 国際ファッションセンター
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] GSK3β阻害作用を有する既存薬剤を用いた2013

    • 著者名/発表者名
      宮下勝吉
    • 学会等名
      第72回 日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 再発膠芽腫にGSK3β阻害作用を有する薬剤を用いた第I・II相臨床試験2013

    • 著者名/発表者名
      宮下勝吉
    • 学会等名
      第31回 日本脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      フェニックスリゾートシーガイヤ
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 再発膠芽腫治療に対してGSK3β 阻害作用を有する既存薬剤を用いた単施設第I・II 相臨床試験2012

    • 著者名/発表者名
      宮下勝吉, 中田光俊, 林 裕, 木下雅史, 古田拓也, 淑瑠ヘムラサビット, 渡邉卓也, 喜多大輔, 林 康彦, 内山尚之, 川上和之, 源 利成, 濵田潤一郎
    • 学会等名
      第30回日本脳腫瘍学会学術総会
    • 発表場所
      広島
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 再発神経膠芽腫に対してGSK3β 阻害作用を有する既存薬剤を用いた第I・II 相臨床試験における剖検例の免疫組織学的検討2012

    • 著者名/発表者名
      宮下勝吉, 中田光俊, 林 裕, 渡邉卓也, 木下雅史, 古田拓也, 淑瑠ヘムラサビット, 喜多大輔, 林康彦, 内山尚之, 川上和之, 源利成, 濵田潤一郎
    • 学会等名
      第71回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 再発神経膠芽腫に対してGSK3β阻害作用を有する既存薬剤を用いた第I・II相臨床試験における剖検例の免疫組織学的検討2012

    • 著者名/発表者名
      宮下勝吉
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第71回学術総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 再発膠芽腫治療に対してGSK3β阻害作用を有する既存薬剤を用いた単施設第I・II相臨床試験2012

    • 著者名/発表者名
      宮下勝吉
    • 学会等名
      第30回日本脳腫瘍学会学術総会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル広島
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] GSK3β 阻害作用を有する既存薬剤を用いた再発膠芽腫の免疫組織学的検討2010

    • 著者名/発表者名
      宮下勝吉, 中田光俊, 林 裕, 渡邉卓也, 古田拓也, 淑瑠ヘムラサビット, 源利成, 濵田潤一郎
    • 学会等名
      第31回日本脳腫瘍病理学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi