• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

心筋IKsチャンネルに対する吸入麻酔薬と交感神経刺激の相互作用

研究課題

研究課題/領域番号 24791576
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 麻酔・蘇生学
研究機関旭川医科大学

研究代表者

三國 生臣  旭川医科大学, 医学部, 助教 (10623895)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード実験記録環境の確立 / IKsチャンネル / 吸入麻酔薬 / 交感神経刺激 / 麻酔学 / 吸入麻酔 / IKsチャンネル
研究成果の概要

本研究はこれまでパッチクランプ法を行っていなかった新しい実験室にて進めていたためデータ記録が困難であった。各種実験装置の場所移動やアース付電源タップの使用などによりデータへのノイズ混入は大幅に改善され、良好なパッチクランプデータ記録環境を確立することが出来た。また、実験備品メーカーとの話し合いによりcDNAを受託増幅してくれることとなり、現在cDNAの納入を待っている状況である。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi