• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

虚血再灌流傷害に対する吸入麻酔薬の心筋保護作用に関わる分子基盤の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24791590
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 麻酔・蘇生学
研究機関滋賀医科大学

研究代表者

小嶋 亜希子  滋賀医科大学, 医学部, 助教 (50447877)

研究協力者 松浦 博  滋賀医科大学, 医学部, 教授 (60238962)
尾松 万里子  滋賀医科大学, 医学部, 准教授 (80161397)
北川 裕利  滋賀医科大学, 医学部, 教授 (50252391)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2013年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード麻酔学 / 心筋虚血再灌流傷害 / 心筋保護 / 吸入麻酔薬 / Ca2+輸送タンパク質 / Ca2+イメージング法 / パッチクランプ法 / 虚血再灌流傷害
研究概要

我々は虚血再灌流傷害を想定して、虚血再灌流時に発生する細胞内Ca2+制御機構の異常に起因した細胞傷害モデルであるオキシゲンパラドックス(過酸化水素による傷害)、Ca2+パラドックス(筋小胞体内Ca2+枯渇による傷害)をマウス心室筋細胞に施し、吸入麻酔薬セボフルランによる心筋保護効果を、共焦点レーザ顕微鏡下のCa2+イメージング法およびパッチクランプ法を用いて検討した。
その結果、セボフルランは複数のCa2+輸送タンパク質をブロックすることにより、これらの細胞傷害から心筋細胞を保護することを明らかにした。この細胞保護効果はセボフルランの持つ心筋保護作用の一端を担うと考えられる。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (18件)

  • [雑誌論文] Direct negative chronotropic action of desflurane on sinoatrial node pacemaker activity in the Guinea pig heart2014

    • 著者名/発表者名
      Kojima A, Ito Y, Kitagawa H, Matsuura H, Nosaka S
    • 雑誌名

      Anesthesiology

      巻: 120 ページ: 1400-1413

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Remifentanil has minimal direct effect on sinoatrial node pacemaker activity in guinea-pig heart2013

    • 著者名/発表者名
      Kojima A, Itoh Y, Kitagawa H, Matsuura H, Nosaka S
    • 雑誌名

      Anesth Analg

      巻: 117 ページ: 1072-1077

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sevoflurane protects ventricular myocytes against oxidative stress-induced cellular Ca^<2+> overload and hypercontracture2013

    • 著者名/発表者名
      Kojima A, Kitagawa H, Omatsu-Kanbe M, Matsuura H, Nosaka S
    • 雑誌名

      Anesthesiology

      巻: 119 ページ: 606-620

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sevoflurane protects ventricular myocytes against oxidative stress-induced cellular Ca2+ overload and hypercontracture.2013

    • 著者名/発表者名
      Kojima A, Kitagawa H, Omatsu-Kanbe M, Matsuura H, Nosaka S.
    • 雑誌名

      Anesthesiology

      巻: 119 号: 3 ページ: 606-620

    • DOI

      10.1097/aln.0b013e318292ee52

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Remifentanil has minimal direct effect on sinoatrial node pacemaker activity in guinea-pig heart.2013

    • 著者名/発表者名
      Kojima A, Ito Y, Kitagawa H, Matsuura H, Nosaka S.
    • 雑誌名

      Anesth Analg

      巻: 117 号: 5 ページ: 1072-1077

    • DOI

      10.1213/ane.0b013e3182a470ec

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrophysiological importance of embryonic stem cell-derived cardiac progenitors2012

    • 著者名/発表者名
      Kojima A, Matsuura H
    • 雑誌名

      Circ J

      巻: 76 ページ: 2746-2747

    • NAID

      10031126043

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Presence of store-operated Ca^<2+> entry in C57BL/6J mouse ventricular myocytes and its suppression by sevoflurane2012

    • 著者名/発表者名
      Kojima A, Kitagawa H, Omatsu-Kanbe M, Matsuura H, Nosaka S
    • 雑誌名

      Br J Anaesth

      巻: 109 ページ: 352-360

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibitory effects of sevoflurane on pacemaking activity of sinoatrial node cells in guinea-pig heart2012

    • 著者名/発表者名
      Kojima A, Kitagawa H, Omatsu-Kanbe M, Matsuura H, Nosaka S
    • 雑誌名

      Br J Pharmacol

      巻: 166 ページ: 2117-2135

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrophysiological Importance of Embryonic Stem Cell-Derived Cardiac Progenitors2012

    • 著者名/発表者名
      Kojima A, Matsuura H
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 76 号: 12 ページ: 2746-2747

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-12-1297

    • NAID

      10031126043

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Presence of store-operated Ca2+ entry in C57BL/6J mouse ventricular myocytes and its suppression by sevoflurane2012

    • 著者名/発表者名
      Kojima A, Kitagawa H, Omatsu-Kanbe M, Matsuura H & Nosaka S.
    • 雑誌名

      Br J Anaesth

      巻: 109 号: 3 ページ: 352-360

    • DOI

      10.1093/bja/aes212

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibitory effects of sevoflurane on pacemaking activity of sinoatrial node cells in guinea-pig heart2012

    • 著者名/発表者名
      Kojima A, Kitagawa H, Omatsu-Kanbe M, Matsuura H, Nosaka S
    • 雑誌名

      Br J Pharmacol

      巻: 166(7) 号: 7 ページ: 2117-35

    • DOI

      10.1111/j.1476-5381.2012.01914.x

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] レミフェンタニルの心臓ペースメーカー細胞におよぼす影響。2014

    • 著者名/発表者名
      小嶋亜希子、伊藤有紀、北川裕利、野坂修一
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第61回学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] プロポフォールによるヒトKv1.5チャネルの抑制作用2014

    • 著者名/発表者名
      小嶋亜希子、伊藤有紀、北川裕利、野坂修一
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第61回学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] プロポフォールはIf電流の活性化を抑制することで心臓ペースメーカー細胞に徐脈作用をおよぼす。2014

    • 著者名/発表者名
      小嶋亜希子、伊藤有紀、北川裕利、野坂修一
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第61回学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] セボフルランはマウス心室筋細胞における store-operated Ca^<2+> entry に対して抑制作用をもつ2013

    • 著者名/発表者名
      小嶋亜希子, 伊藤有紀, 北川裕利, 野坂修一
    • 学会等名
      日本麻酔科学会
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] セボフルランは酸化ストレスから心筋細胞を保護する2013

    • 著者名/発表者名
      小嶋亜希子, 伊藤有紀, 北川裕利, 野坂修一
    • 学会等名
      日本麻酔科学会
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] デスフルランの心臓ペースメーカー細胞におよぼす直接陰性変時作用2013

    • 著者名/発表者名
      小嶋亜希子, 伊藤有紀, 北川裕利, 野坂修一
    • 学会等名
      日本麻酔科学会
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 「若手奨励賞」受賞記念講演2013

    • 著者名/発表者名
      小嶋亜希子
    • 学会等名
      日本麻酔科学会
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] セボフルランはマウス心室筋細胞におけるstore-operated Ca2+ entryに対して抑制作用をもつ。2013

    • 著者名/発表者名
      小嶋亜希子、伊藤有紀、北川裕利、野坂修一
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第60回学術集会
    • 発表場所
      ロイトン札幌
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] セボフルランは酸化ストレスから心筋細胞を保護する。2013

    • 著者名/発表者名
      小嶋亜希子、伊藤有紀、北川裕利、野坂修一
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第60回学術集会
    • 発表場所
      ロイトン札幌
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] デスフルランの心臓ペースメーカー細胞におよぼす直接陰性変時作用。2013

    • 著者名/発表者名
      小嶋亜希子、伊藤有紀、北川裕利、野坂修一
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第60回学術集会
    • 発表場所
      ロイトン札幌
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] デスフルランの心臓ペースメーカー細胞におよぼす直接陰性変時作用2013

    • 著者名/発表者名
      小嶋亜希子、伊藤有紀、北川裕利、野坂修一
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第60回学術集会
    • 発表場所
      ロイトン札幌
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] セボフルランは酸化ストレスから心筋細胞を保護する2013

    • 著者名/発表者名
      小嶋亜希子、伊藤有紀、北川裕利、野坂修一
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第60回学術集会
    • 発表場所
      ロイトン札幌
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] セボフルランはマウス心室筋細胞におけるstore-operated Ca2+ entryに対して抑制作用をもつ2013

    • 著者名/発表者名
      小嶋亜希子、伊藤有紀、北川裕利、野坂修一
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第60回学術集会
    • 発表場所
      ロイトン札幌
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] セボフルランによる洞房結節に対する陰性変時作用とその背景となるイオンチャネル電流の抑制作用2012

    • 著者名/発表者名
      小嶋亜希子, 伊藤有紀, 北川裕利, 野坂修一
    • 学会等名
      日本麻酔科学会
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] セボフルランの心臓ペースメーカー細胞におよぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      小嶋亜希子, 北川裕利, 野坂修一
    • 学会等名
      日本心臓血管麻酔学会
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Oxidative stress による細胞傷害に対するセボフルランの心筋保護作用2012

    • 著者名/発表者名
      小嶋亜希子, 北川裕利, 伊藤有紀, 野坂修一
    • 学会等名
      日本蘇生学会
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] セボフルランによる洞房結節に対する陰性変事作用とその背景となるイオンチャネル電流の抑制作用2012

    • 著者名/発表者名
      小嶋亜希子、伊藤有紀、北川裕利、野坂修一
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第59回学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] セボフルランの心臓ペースメーカー細胞におよぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      小嶋亜希子、北川裕利、野坂修一
    • 学会等名
      日本心臓血管麻酔学会第17回学術大会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi