• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

グルコース感受性蛍光指示薬を用いた麻酔薬の神経細胞内グルコースへの影響の検証

研究課題

研究課題/領域番号 24791604
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 麻酔・蘇生学
研究機関宮崎大学

研究代表者

田村 隆二  宮崎大学, 医学部, 助教 (40549060)

研究期間 (年度) 2012 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワード1,5-アンヒドログルシトール / 糖尿病 / 手術麻酔 / 細胞内グルコース濃度 / グルコース感受性蛍光プロ / セボフルレン
研究概要

麻酔薬の血中グルコース濃度への影響を調べるために、経時的な血中グルコース濃度と1,5-アンヒドログルシトールの変化を測定した。同一の麻酔法で同一の手術を受けた糖尿病患者と非糖尿病患者を対象とした。糖尿病患者では同じ手術麻酔を受けても血中グルコース濃度と1,5-アンヒドログルシトールの変化が非糖尿病患者と大きく異なっていた。糖尿病患者への最適な麻酔薬の検証には糖尿病を合併した対象で検証を行う必要がある可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2013 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Evaluating the role of serum 1,5-anhydroglucitol concentrations as an indicator of hyperglycemic changes in diabetic and nondiabetic surgical patients2013

    • 著者名/発表者名
      Tamura R, Tsuneyoshi I
    • 雑誌名

      Journal of Anesthesia & Clinical Research

      巻: 4巻 号: 03 ページ: 298-298

    • DOI

      10.4172/2155-6148.1000298

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 1,5-アンヒドログルシトールによる周術期の血糖評価の有用性についての検討2013

    • 著者名/発表者名
      田村隆二
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第60回学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2013-05-24
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 1,5-アンヒドログルシトールによる周術期の血糖評価の有用性についての検討

    • 著者名/発表者名
      田村 隆二
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第60回学術集会
    • 発表場所
      札幌市教育文化会館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi