• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長期休暇後の医師復帰支援のためのシミュレーショントレーニングプログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 24791612
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 麻酔・蘇生学
研究機関横浜市立大学

研究代表者

佐藤 仁  横浜市立大学, 附属病院, 助教 (70453040)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードシミュレーション / 麻酔科医 / 長期休暇 / 職場復帰支援 / シミュレーショントレーニング / スキルトレーニング / 長期休暇後復帰 / 末梢神経ブロック / 中心静脈カテーテル / ビデオ喉頭鏡 / 気管支鏡 / 超音波ガイド下末しょう神経ブロック / 超音波ガイド下中心静脈穿刺 / 医師復帰支援プログラム / ビデオカメラシステム
研究成果の概要

近年の女性医師の増加を背景として、出産、育児による長期休暇後に、円滑に職場復帰を果たすことが、麻酔科医の需給バランスの改善に非常に重要であると考えられる。
そこで、我々は、シミュレーショントレーニングの手法を用い、特に長期休暇後の医師が現場復帰するにあたってどのような支援を必要としているのか、また指導者側としては、限られた時間の中で効率的に指導する指導法について調査研究を行った。この結果をもとに、それぞれの医療施設で、実情に即したプログラムにしやすいよう取捨選択可能な幾つかのコンポーネントからなる、長期休暇後の麻酔科医師の復帰支援モデルシミュレーショントレーニングを作成した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 横浜市立大学手術部における手術室災害訓練の経験2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤 仁
    • 雑誌名

      臨床麻酔学会誌

      巻: 印刷中

    • NAID

      10031185498

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 横浜市立大学手術部における手術室災害訓練の経験2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤 仁
    • 学会等名
      日本臨床麻酔学会総会
    • 発表場所
      ビックパレット福島(福島県)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi