研究課題/領域番号 |
24791620
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
麻酔・蘇生学
|
研究機関 | 奈良県立医科大学 |
研究代表者 |
瓦口 至孝 奈良県立医科大学, 医学部, 講師 (90433333)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2014-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
|
キーワード | 癌 / オピオイド / 抗癌剤感受性 / 癌細胞 / 増殖能 / 抗がん剤感受性 |
研究概要 |
ヒト大腸癌細胞株HCT116及びHT29細胞において、オピオイドが増殖能に与える影響について調べた。フェンタニル、レミフェンタニル、トラマドールでは増殖能に変化は見られなかったが、モルヒネを6時間曝露した場合、HCT116細胞の増殖能は有意に亢進した。さらに、モルヒネとフェンタニル先行曝露は5-フルオロウラシル48時間曝露による増殖能抑制作用に影響しないことが分かった。一方、HT29細胞では50ng/ml24時間曝露において増殖能が有意に抑制された。モルヒネはμオピオイド受容体以外の経路で細胞増殖能に影響を与える可能性があるものの、5-フルオロウラシルの抗がん作用には影響しないことが分かった。
|