• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腎細胞癌におけるTKI耐性獲得機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24791654
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 泌尿器科学
研究機関高知大学

研究代表者

島本 力  高知大学, 医学部附属病院, 医員 (10600794)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2013年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード腎細胞癌 / 血管新生 / チロシンキナーゼ阻害剤 / 耐性
研究概要

染色体や遺伝子発現異常による高血管新生は、直接の薬物療法(チロシンキナーゼ阻害剤)耐性機序ではなく、高血管新生-微小環境との相互作用が耐性機序の要因であると考えた。また、これら耐性反応の一部は可逆性(もとに戻る性質)であった。
以上の研究結果より、チロシンキナーゼ阻害剤耐性腎細胞癌の克服は、腫瘍微小環境へのアプローチや他の治療法との併用など、これまでとは異なる新規治療戦略が必要と考えられた。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi