研究課題/領域番号 |
24791681
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
産婦人科学
|
研究機関 | 山形大学 |
研究代表者 |
原 周一郎 山形大学, 医学部, 非常勤講師 (10436230)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2014-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
|
キーワード | アディポサイトカイン / 卵胞体外培養 / インスリン抵抗性改善薬 / 多嚢胞性卵巣症候群 / PPAR-γ作動薬 |
研究概要 |
若年女性に多く見られ、排卵障害の原因となる多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の原因究明のため、マウス卵胞体外培養系を作成し、実験を行った。アディポサイトカインはPCOSの一因と考えられているインスリン抵抗性を惹起する物質である。アディポサイトカインの一種であるTNF-αは卵胞発育を直接抑制することが分かった。そこにインスリン抵抗性改善薬を投与すると、TNF-αの抑制を改善した。 以上の研究成果をまとめ、学会や国際的に評価の高い雑誌に投稿した。
|