• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中耳粘膜上皮細胞の培養とその臨床再生学への応用

研究課題

研究課題/領域番号 24791787
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関長崎大学

研究代表者

穐山 直太郎  長崎大学, 大学病院, 助教 (90554238)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード中耳 / 中耳粘膜上皮 / 再生 / 培養細胞 / 中人粘膜上皮
研究概要

中耳粘膜は中耳生理機能維持に重要であると考えられている。そこで、ラット中耳粘膜障害モデルにおいて、組織工学的手法を用いた中耳粘膜再生を試みた。合成ペプチドハイドロゲルを組織再生の足場に用い、ラット中耳粘膜上皮培養細胞と配合して移植実験を行った。全細胞で蛍光タンパクEGFPを発現するトランスジェニックラット由来の中耳粘膜上皮培養細胞をドナー細胞に用い、中耳粘膜を除去した中耳粘膜障害ラットに移植した。移植後7日目、14日目、28日目においてEGFPを発現する細胞が移植部位に確認され、それらが組織学的な解析により、上皮細胞の性質を有し、基底膜の形成、細胞間接着の形成を示唆する結果が得られた。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] In situ tissue engineering with synthetic self-assembling peptide nanofiber scaffolds, PuraMatrix, for mucosal regeneration in the rat middle ear2013

    • 著者名/発表者名
      Naotaro Akiyama, Tomomi Yamamoto-Fukuda, Haruo Takahashi, Takehiko Koji
    • 雑誌名

      International Journal of Nanomedicine

      巻: 8 ページ: 2629-2640

    • DOI

      10.2147/ijn.s47279

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ペプチドハイドロゲルを用いたラット中耳粘膜培養細胞による中耳粘膜再生の検討2014

    • 著者名/発表者名
      穐山直太郎
    • 学会等名
      第119回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      栃木
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ペプチドハイドロゲルを用いたラット中耳粘膜培養細胞による中耳粘膜再生の検討2014

    • 著者名/発表者名
      穐山直太郎、福田智美、髙橋晴雄、小路武彦
    • 学会等名
      第119回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      栃木県下野市、自治医科大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Otoendoscopic Examination and Micro-computed Tomography Image Analysis of a New Animal Model of Continuous Negative Pressure in the Middle Ear2013

    • 著者名/発表者名
      Naotaro Akiyama
    • 学会等名
      1st Global Otology Research Meeting/ the 29th Politzer Society Meeting
    • 発表場所
      Antalya, Turky
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Otoendoscopic Examination and Micro-computed Tomography Image Analysis of a New Animal Model of Continuous Negative Pressure in the Middle Ear2013

    • 著者名/発表者名
      Naotaro Akiyama, Tomomi Yamamoto-Fukuda, Haruo Takahashi
    • 学会等名
      1st Global Otology Research Meeting/ the 29th Politzer Society Meeting
    • 発表場所
      Susesi hotel convention center, Antalyya,Turkey
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 外耳道後壁軟組織再建術にM-meatoplasty を併用した手術症例の検討2012

    • 著者名/発表者名
      穐山直太郎
    • 学会等名
      第22回日本耳科学会総会学術講演会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Evaluation of in situ tissue engineering for mucosal regeneration of rat middle ear2012

    • 著者名/発表者名
      Naotaro Akiyama
    • 学会等名
      14th International Congress of Histochemistry and Cytochemistry
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Ultrastructure of regenerated middle ear mucosa after transplantation of cultured epithelial cells2012

    • 著者名/発表者名
      Naotaro Akiyama
    • 学会等名
      the 9th International Conference on Cholesteatoma and Ear Surgery
    • 発表場所
      Nagasaki, Japan
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Ultrastructure of regenerated middle ear mucosa after transplantation of cultured epithelial cells.2012

    • 著者名/発表者名
      穐山 直太郎
    • 学会等名
      The 9th International Conference on Cholesteatoma and Ear surgery
    • 発表場所
      Nagasaki
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Evaluation of in situ tissue engineering for mucosal regeneration of rat middle ear.2012

    • 著者名/発表者名
      穐山 直太郎
    • 学会等名
      第14回国際組織細胞科学学会(ICHC)
    • 発表場所
      Kyoto
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi