• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

被包型脂肪移植モデルを用いた効果的な遊離脂肪移植法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24791909
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 形成外科学
研究機関高知大学

研究代表者

吉田 行貴  高知大学, 医学部附属病院, 特任助教 (90436402)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード脂肪移植
研究成果の概要

形成外科領域において、遊離脂肪移植は悪性腫瘍の再建、外傷後の瘢痕変形、美容など幅広い分野で応用されている。しかし臨床の現場では、その生着率の悪さから、手術回数が数回におよび、患者また医療者の負担となっているケースが多い。
今回この研究において、ラットを用いてより効果的な脂肪移植の方法を検討した。具体的には、ラットから採取して筋膜に脂肪塊を包み、それを移植して、その吸収率が抑えられないかを検討した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2015

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] 被包型脂肪移植モデルを用いた効果的な遊離脂肪移植法2015

    • 著者名/発表者名
      吉田行貴
    • 学会等名
      第24回日本形成外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      岩手県民会館(岩手県)
    • 年月日
      2015-10-08 – 2015-10-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi