• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

NF-κBデコイのin vivo ターゲティングシステムを用いた骨修復機構の検討

研究課題

研究課題/領域番号 24791959
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 形態系基礎歯科学
研究機関東北大学

研究代表者

中村 恵  東北大学, 歯学研究科(研究院), 助教 (20431512)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード骨修復 / 炎症 / NF-κB / 規格化骨欠損 / 細胞 / 組織 / 再生医学 / NF-κB
研究成果の概要

本研究では、nuclear factor-kappa B(NFκB)デコイを用いて炎症関連分子の発現を一括して抑制し、ラット頭頂骨規格化骨欠損修復について検討するとにより、炎症が骨修復において果たす役割の一端を解明することを目的とした。これまでに、Ⅰ型コラーゲンスポンジから成る担体を用いたin vivoターゲティングシステムを確立した。また、骨修復と類似した骨形成過程を持つと考えられる発生期の骨において炎症性サイトカインのmRNA発現があることがわかった。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Calcification during bone healing in a standardised rat calvarial defect assessed by micro- CT and SEM- EDX2014

    • 著者名/発表者名
      Okata H, Nakamura M, Henmi A, Yamaguchi S, Mikami Y, Shimauchi H, Sasano Y
    • 雑誌名

      Oral Diseases

      巻: in press 号: 1 ページ: 74-82

    • DOI

      10.1111/odi.12212

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Calcification in healing calvarial bone assessed by micro-CT and SEM-EDX2014

    • 著者名/発表者名
      Okata H, Nakamura M, Henmi A, Yamaguchi S, Miakami Y, Sasano Y
    • 学会等名
      第5回インターフェイス口腔健康科学国際シンポジウム
    • 発表場所
      仙台市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Analysis of calcification in bone healing with a standardized rat calvarial defect model2013

    • 著者名/発表者名
      Okata H, Nakamura M, Henmi A, Yamaguchi S, Mikami Y, Shimauchi H, Sasano Y
    • 学会等名
      International Symposium Anatomical Science for adavance in health and clinical therapy (ASahct) 2013
    • 発表場所
      仙台市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi