研究課題/領域番号 |
24792075
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
補綴系歯学
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
香川 良介 大阪大学, 歯学部附属病院, 医員 (40448147)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2014-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | インプラント / オッセオインテグレーション / 除去トルク / 骨代謝マーカー / 糖尿病 / 歯科補綴学 |
研究概要 |
本研究の目的は、インプラント治療において、オッセオインテグレーション獲得後の全身状態の変化、特に、糖尿病の発症によるインプラントへの影響を検討することである。まず、インプラントオッセオインテグレーション獲得後の全身状態の変化を検討するための動物モデルを作製し、その検討を行った。その後、オッセオインテグレーションモデルにおいて、インプラント埋入後、オッセオインテグレーション獲得後の糖尿病の発症がインプラントに及ぼす影響を検討した。その結果、オッセオインテグレーション獲得後の糖尿病の発症は、短期的にはインプラントに影響は認めなかった。
|