• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

天然歯の経年的近心移動の統計学的解析

研究課題

研究課題/領域番号 24792096
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 補綴系歯学
研究機関九州大学

研究代表者

郡 英寛  九州大学, 歯学研究科(研究院), 研究員 (70589621)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードインプラント / 偶発症 / 隣接面コンタクト / 歯周病 / 相関分析 / 天然歯 / 食片圧入 / 天然歯の移動
研究概要

歯周病は天然歯とインプラントの隣接面コンタクト(以後IC)の離開のリスク因子になると考えられるが,これを調査した報告はない.そこで,本研究では105名の患者に対し,歯周組織の状態とIC離開の関係について調査した.その結果,IC離開とIC調査時の全顎的歯周病の重症度には有意な相関があることが分かった(r=0.246,P=0.001).また,IC離開と食片圧入には有意な相関があることがわかった(r=0.344,P=0.01).これらの結果より,インプラントのメインテナンス時には,IC離開の有無と歯周組織の慎重な観察が必要であり,IC離開が認められたら,ICの回復を行う必要があることが示唆された.

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2014

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] インプラント補綴装置装着後の隣接面コンタクトの離開の原因についての検討2014

    • 著者名/発表者名
      郡英寛, 築山能大, 森本啓三, 松下恭之, 古谷野潔
    • 学会等名
      日本口腔インプラント学会第44回学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi